1~6年生がそれぞれ小グループに分かれ楽しく遊ぶ「たてわり集会」。リーダーの6年生がみんなが楽しく遊べるようにと一生懸命に内容を考えました。子ども達は,縦割りの良さを感じ,とても楽しい時間を過ごしました。
福岡市は,市内の小中学生を対象に,実際に花に触れることで,花に興味を持ってもらうため,「花育(はないく)推進事業」に取り組んでいます。本校では,その一環として,家庭科クラブでフラワーアレンジメント教室を実施されました。GTの先生に教えていただきながら,すてきなフラワーアレンジメントができあがりました。
平成30年度いじめ防止基本方針
10月12日 4年生が福祉体験を行いました。子ども達は,車いす,アイマスク体験を行う事を通して,「今後,自分たちに何ができるか」を改めて考える場となりました。保護者の方々のご協力をいただき子ども達にとって良い体験となりました。
10月3日(水),青空のもと,第51回運動会が行われました。台風接近のため9月30日(日)に開催できず,平日の運動会となりました。多数の保護者や地域の方の応援をいただき,子ども達は,元気いっぱい練習の成果を発揮した素晴らしい運動会になりました。