〒819-0032
福岡市西区戸切2丁目17番1号
電話番号 092-811-0955
本HPの著作権は本校にあるものとし、
ファイルの無断転用・配布などを禁止します。
11月24日(水)6年生は体育館で薬物乱用防止教育を行いました。西警察署の方と地域の少年補導員の方そしてスクールサポーターの方、計5名の方を迎えての学習でした。警察の方からのお話では①正しく知ること②きっぱり断ること③相談することという3つのポイントを教えていただきました。今、ニュースやインターネット、ドラマなどを通して様々な情報が飛び交っています。その情報をうのみにするのではなく、正しく知り、様々な勧誘があってもきっぱりと断ることための勇気をもつこと、そして一人で悩まずに相談することが大切だとお話いただきました。
また、シンナーを吸うと脳にどのような影響がでるのか実験をもとに教えていただいたり、江口先生が薬物を薦める役となり薦められたらどのように断るかを考え実践したりする場面もあり、1時間という時間だったのですが、あっという間の時間でした。6年生はこれから中学生となり、行動範囲が広がります。今日の話を忘れず自分でよく考えて行動できる中学生になってほしいと思います。
「2021/11/24up]