夏休み最後の土曜日、残暑の中、新学期に子供達が安全に登下校できる様に通学路の草刈りと、学校内の除草作業を行いました。メダカの会の方々を中心に草刈機を使って除草して頂き、PTA役員、レンジャー隊、地域委員のご協力のもと、1時間程で綺麗になりました。通学路や校庭で、子供達の笑顔が見られると嬉しいです🎵暑い中の作業、本当にありがとうございました。
学校周辺の交差点や横断歩道の旗当番、セブンイレブンの見回りを土曜授業帰り見守りレンジャー隊A組の皆様が行ってくださいました!日差しも強く暑い日でしたが「さようなら」と挨拶すると子供たちの元気な声が返ってきました♪レンジャー隊の皆様の活動により子供たちが安全に下校することができました!ありがとうございました。
◇運動場整備レンジャー隊◇スポーツ参観前ということで、運動場整備レンジャー隊の皆様が、運動場トラックのロープ張り・ロープの杭打ち、テント張りを行って下さいました。とても力が要る仕事でしたが、お父さん方を中心にどんどん杭を打ち込んで下さいました。子ども達もテントの前で,毎日スポーツ参観の練習を頑張っています♪13日のスポーツ参観が待ち遠しいですね♪運動場整備レンジャー隊の皆様、ありが
◆お掃除レンジャー隊◆お掃除レンジャー隊の皆様が、各校舎・体育館・運動場のトイレをピカピカにお掃除してくださいました♪また、低学年の教室では、机出しや掃除を子供たちと一緒に行い、ワックスがけの準備をしました。みんなが気持ちよく過ごせるように、とても頑張って下さいました!お掃除レンジャー隊の皆様、ありがとうございました♪
◆花植えレンジャー隊◆こども達が楽しみにしているスポーツ参観を、きれいなお花を植えて応援しようと、花植えレンジャー隊の皆様が、観察池の周りをきれいな花でいっぱいにして下さいました。昼休みには、環境委員の子供たちと一緒に花植えを行いました。みんな楽しみながら、とても上手に花を植えてくれました。ピロティの花壇も、かわいいお花で彩られています。スポーツ参観の際には、ぜひ観察池を覗いてみて
◇本仕分けレンジャー隊◇市の図書館からお借りしている本を、本仕分けレンジャー隊の皆様が、スムーズに確認・仕分けしてくださいました。あっという間に作業が終わり、お母さん・お父さん方の手際の良さに、先生方も驚かれていました。本仕分けレンジャー隊の皆様、ありがとうございました。