〒811-1344
福岡市南区三宅2-23-1
TEL 092(541)6468
FAX 092(541)6469
■【重要】令和3年度 新1年生入学説明会延期のお知らせ(1/19)
リンクから入り、学校からのお便りをご確認ください。
■【重要】コロナウィルス感染防止対策の徹底(お知らせ)(1/14)
福岡県に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、学校における感染防止対策のさらなる徹底を図るために次の措置を実施することといたしました。
① 学校における登校時の検温の実施
教室に入る前に、職員による児童の体温測定を行います。
検温の開始時間が8時となりますので、昇降口の扉は8時に開けることといたします。
(今までは7時50分前後に開けておりました。)
※健康チェックカードによるご家庭での検温は引き続き行っていただき、体温を記入してお子様に提出させてください。
② CO2モニターによる教室の換気状況の確認
空調設備を使用すると共に、常時換気のため、教室内で上着の着用等の防寒対策を行っております。
■ 学校で新型コロナウイルス感染症の感染者が確認された場合の休校の取り扱いの変更について(1/14)
■ 《重要》新型コロナウイルス感染症に関するお休みについて(お知らせ)(12/15)
■ 新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら(8/31)
■ 新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止について(保護者・地域の皆さんへ)(8/31)
■ 《重要》PCR検査を受けることになった際の学校への報告のお願い(変更)(7/15)
■ 新しい学校生活様式に関するリーフレット・Q&A(6/1)
■ 「三宅小 新しい学校生活様式」について(5/25)
※ 過去のお知らせにつきましては、「学校からのお知らせ文書」をご覧ください。
※ 学習支援サイトは、右側のメニューへ移動しました。ご活用ください。
【土曜日オンライン授業について】
■ 1/23(土)オンライン授業の流れ及び家庭Wi-Fi接続のための貸し出し用タブレットの持ち帰りについて(1/8)
■ 貸し出し用タブレットPCの家庭Wi-Fiへの接続方法について(1/8)
■ GIGAスクール始動‼(オンライン授業についてのお知らせ)(12/4)
■ オンライン授業の試行について(10/30)
■ 11月以降の土曜授業実施日の変更について(10/9)
【三宅小連絡メールの登録について】
※ 本校では、緊急連絡や不審者情報等をメール配信で行っています。
迅速で確実な緊急連絡のために、「三宅小連絡メールの登録」をお願いします。
また、昨年度以前のお子様のクラスで登録している場合は、今年度のクラスに登録内容の変更をお願いします。
【欠席・遅刻・早退の連絡について】
※ 学校の電話回線には、限りがあります。緊急時の電話がつながらなくなってしまいます。
欠席等の場合、可能な限り、「欠席・遅刻・早退届」を印刷してご利用ください。