明治 | 6年 | 寺院等に小学校設立。僧侶、神官等を教師とする。 | |||||
7年 | 宮浦下等、西浦下等、小田下等上等小学校設立。 | ||||||
12年 | 小田(小賦倉)に新校舎創立→初等中等小学校。 宮浦、西浦一初等小学校。 |
||||||
13年 | 西浦(井上)に新校舎創立。 | ||||||
19年 |
小学校令発布により、小田尋常小学校(4年制)、宮浦、西浦簡易小学校(3年制)となる。 |
||||||
29年 |
小田、宮浦小学校合併し、村名が北崎村と改称されたことに伴い、北崎尋常小学校となる。(小田浜に新築起工)。 |
||||||
31年 |
北崎尋常小学校校舎落成。 |
||||||
35年 |
西浦簡易小学校、北崎尋常小学校の分教場となる。 |
||||||
39年 |
4か年の高等科を併置し、北崎尋常高等小学校となる。 |
||||||
41年 |
3号校舎落成。6か年の義務教育となり、2か年の高等科を併置する。 |
||||||
昭和 | 2年 |
講堂落成。 |
|||||
16年 |
校名を、北崎国民学校と改称する。 |
||||||
22年 |
校名を、北崎小学校と改称する。 |
||||||
24年 |
北崎小学校父母教師会が発足する。 |
||||||
25年 |
ミルク給食を開始する。 |
||||||
28年 |
完全給食を開始する。 |
||||||
30年 |
1号校舎落成(二階建8教室)。 |
||||||
31年 |
2号、3号校舎落成(一階建各4教室)。 |
||||||
34年 |
校長宅、職員室、事務室、放送室竣工。水害により保健室埋没。 |
||||||
36年 |
校門を寄贈により設置。福岡市との合併に伴い、福岡市立北崎小学校と改称する。鼓笛隊を編成する。 |
||||||
42年 |
簡易水道用井戸施設完備することにより水不足を解消する。 |
||||||
43年 |
親子テレビ方式放送設備を全教室完備。 |
||||||
45年 |
新講堂落成。本校創立90周年記念行事を挙行する。テレビ教育研究発表会を実施。講堂前母子像建立。 |
||||||
46年 |
分校、現在地(松原)に落成。小学校、中学校プール完成。 |
||||||
47年 | 昭和47年 鉄筋給食室完成。講堂前岩石園造園。 | ||||||
49年 |
井戸水を水道水に切り替える。 |
||||||
50年 |
鉄筋新校舎改築起工、落成。 |
||||||
53年 |
鉄筋新校舎6教室改築起工、落成。 |
||||||
55年 |
本校創立百周年記念碑完成、除幕。本校創立百周年記念式典を挙行する。 |
||||||
57年 | 市教委指定全市発表。「子供が自分の読みをぷりかえり改善しようとする国語学習指導の展開上 | ||||||
59年 |
鉄筋校舎落成式。(玄関・管理棟・理科室・理科準備室)。 |
||||||
60年 | 県農協作文コンクール表彰(学校賞最優秀賞)。 学童・生徒のボランティァ活動普及事業協力指定校(3年間)。 |
||||||
61年 | 市教委指定全市発表。「学習におくれがちな児童の読みの能力を養う国語科学習指導の展開」。 第35回全国へき地教育研究大会第二分科会会場。「ヘき地における学習におくれがちな児童の読み能力を養う国語科学習指導の展開上講堂兼体育館落成記念式典。 |
||||||
平成 | 元年 | 市教委指定全市発表。道徳「自分を見つめ進んで実践できる子の育成」。 | |||||
3年 | 学校の池新設(本校・分校)。 | ||||||
4年 | 県貯蓄推進委員会委嘱研究発表会。「豊かな心をもち主体的に実践する子どもの育成一金銭感覚を育てる道徳教育一上日本PTA表彰を受賞 | ||||||
5年 | うし半減運動推進校となる。道徳教育推進校として市教委表彰をうける。 | ||||||
6年 | 非常用鉄骨階段改設。図書館天井改修。観察池ろ過装置設備。 分校飼育舎・遊び場設置。分校教室天井補修。 |
||||||
7年 | ユニバーシアード野球観戦。 | ||||||
8年 | 運動場全面改良工事完成。飼育舎新設。 | ||||||
9年 | 保険優良学校努力校受賞。 | ||||||
10年 | 電気室の設置。空調機設置。(校長室、職員室、保健室、図書室)。 | ||||||
11年 | 校舎外壁全面塗替。会議室・相談室・更衣室増築。パソコン室新設。 | ||||||
12年 | 本校創立120周年記念サッカーボード新設。 本校創立120周年記念式典挙行。 |
||||||
13年 | 構内LAN工事完成(パソコン室、図書室、職員室、事務室) 体育館渡り廊下改築 |
||||||
14年 | 屋上防水工事・下水道直結工事 |
||||||
16年 | 福岡市教育委員会指定 小中一貫教育研究 研究発表会 | ||||||
17年 | 福岡市教育委員会指定 グループB英会話活動 研究発表会 | ||||||
18年 | 福岡市教育委員会指定 スーパーC英会話活動 研究発表会 | ||||||
19年 | 福岡市教育委員会指定 スペシャルC英会話活動 研究発表会 | ||||||
20年 | 福岡市教育委員会指定 英会話活動 研究発表会 | ||||||
|