Home学校の様子 令和3年度の様子(1学期)一覧



[前へ] [2] 

■令和3年度西都小学校入学式 [2021/04/15up]



4月11日(木)第5回入学式を行いました。入学式を迎えた新1年生の子ども達。大きなランドセルを背負い、わくわくドキドキとそれぞれの気持ちをもって、入学式に臨んでいました。在校生の代表として6年生が作成した歓迎の言葉のVTRも大変素晴らしかったです!これからたくさんの友達を作って楽しい小学校生活にしていきましょうね^^

令和3年度西都小学校入学式の写真






■6年生 入学式準備 [2021/04/15up]



4月13日(火)6年生が入学式前日に、会場の準備や教室の飾りつけ、学校全体の清掃活動を行っている様子です。今年度は、6年生は式当日には参加できませんが、その代わりに準備を全力でしてくれました。「1年生、絶対可愛いよね!」と言いながら、汗を流し、頑張ってくれました!!6年生ありがとう☆

6年生 入学式準備の写真






■新しい教科書の配付 [2021/04/08up]



4月8日(木)今年度の新しい教科書を2~6年生に配りました。3年生は、初めての「理科」「社会」「保健」の教科書。5年生は「家庭科」の教科書をもらいました。子ども達は、新しい教科書を興味津々な様子で眺めたり、学年によっては早速自分の名前を書いたりしていました。本日持ち帰りますので、ご家庭でも記名の確認などをお願いします。

新しい教科書の配付の写真






■1学期始業式 [2021/04/07up]



4月7日(水)1学期始業式の様子です。3密を防ぐために、テレビ放送での実施となりましたが、今年度は無事に4月始めにスタートを切ることができました。子ども達は新しい先生と新しいクラスメイトとの出会いにドキドキわくわくした様子でした☆

1学期始業式の写真


















[前へ] [2] 

[Homeへもどる]