【3年生】新しい年に向けて

自分たちの学級と、みんなで使う特別教室や階段などをいつも以上にていねいに掃除しました。4月から、「やってみよう!」という気持ちで、失敗をおそれずに挑戦できるようになってきた3年生。「実は失敗って、次はどうすればもっとうまくいくかを考えるきっかけをくれているんだね」と、子どもたちからは前向きな声がたくさん聞こえてきます。「自分の考えていることを、ていねいな言葉を使えば相手に気持ちよく伝えられるんだね」と、気持ちを伝える大切さや、受け身ではなく自主的に考えて行動する大切さにも気付き始めています。今年は挑戦の年にできたようです。来年もまた、子どもらしく元気で自由に活き活きと挑戦できますように、応援させてください。皆々様、よいお年をお迎え下さい。

2022年12月23日