午後からは第132回入学式がありました。この日を迎えられたことを職員一同本当にうれしく思います。
本校は、100名の新入生を迎えましたが、ソーシャルディスタンスのため1年1組・2組・3組と3回にわけての入学式になりました。子どもたちは、大変緊張した様子でしたが、式の終了後には笑顔があふれ、笑顔あふれるお家の方と一緒に笑顔で帰路についていました。
このような状況下ですが入学式が開催できて本当によかったと職員一同温かい心で語り合いました。これから大切なお子様を預かり育んでいきます。

↑校長先生からはお祝いの言葉とともに
「あ」あさごはんを毎日食べましょう
「い」いっしょうけんめいお勉強をしましょう
「う」運動をたくさんしよう
「え」えがおで元気にあいさつをしましょう
「お」おともだちをいっぱいつくりましょう
などのお話や、ランドセルカバーと帽子のプレゼントのお話がありました。

↑一年生の学年目標「えがお いっぱい」
1年生の次回の登校日は5月27日(水)です。元気に登校してくるのを楽しみにしています。本日は本当におめでとうございます。