4年生 福岡市科学館
電車と地下鉄を使って、福岡市科学館に行きました。
午前中は、プラネタリウムでの月や星の学習から始まりました。きれいな夜空が天井いっぱいに映し出され、
星座の話などもありました。次に、物理・化学・生物の3つのグループに分かれて実験学習を行いました。
静電気の仕組みや顕微鏡での観察などの活動に子ども達は大喜びでした。
午後は、「宇宙・環境・生命・生活」の4つの領域に分かれた参加体験型の展示室でさまざまな体験や
学習をしました。ゲーム感覚で体験できるので、子ども達は次々に色々なコーナーに行き、時間を忘れて
学習していました。
行き帰りの交通ルールや公共のマナーを守ることの大切さも学ぶことができたいい機会だったと思います。