CAPS(キャップス)
昨年から福岡市の6年生が総合学習の時間に取り組んでいる「CAPS」という学習をしました。
この学習は,自分たちで帽子屋さんを経営し,利益を上げていくというものです。帽子の値段や仕入れ数,
チラシ代,刺繍代など,いろいろな要素を考慮しながらグループで話し合いをし,意思決定をしていきます。
最終的に利益を上げていくことも大切ですが,個人の意見を上手にまとめながら,グループの意見をまとめて
いくことが大きな目的の1つになっています。
折り合いをつけながら話し合いをすることや,先を見越して計画を立てることなど,普段とは違った学習を
進めていく子どもたち。利益が大きく上がったグループには自然と拍手が起きるなど,お互いを認め合うこと
にもつながり,とてもいい学習となりました。