学習参観・懇談会ありがとうございました! 今日は天気の不安定な中,多くの保護者の皆様に学習参観・懇談会にご参加いただきました。学習参観では,子どもたちの普段の姿をご覧いただけたのではないかと思います。懇談会では,最近の子どもたちの様子だけでなく,夏休みに向けたお話をさせて頂きました。五年生は,学年懇談会で自然教室の説明会がありました。今年も子夏休み明けすぐの自然教室となります。準備等よろしくお願いします。夏休みまでいよいよ残り三週間となりました。再来週からは,個人懇談も始まります。どうぞよろしくお願いします。
本校で福岡市音楽教育研究大会が行われました 今日は,本校で福岡市音楽教育研究大会が行われました。本校の1年生・3年生・5年生からそれぞれ1クラスずつ,合計3クラスで授業公開が行われました。どの学年でも,プログラミング的思考を働かせた「音楽づくり」を中心に授業が行われました。5年生の授業では,ペアでタブレットを使いながらコマーシャル曲作りに取り組みました。子どもたちは,自分たちが作った音楽を友だちと聴き合いながら,よりよい音楽にしていこうと,目を輝かせながら学習に取り組んでいました。
ベネッセ学力テストがありました 今日は,1年生から6年生までの全校児童が,ベネッセの学力テストを受けました。1年生から3年生までは国語と算数の二教科,4年生以上の学年は国語・算数・社会・理科の四教科のテストに取り組みました。結果については,年明け2月にお渡しする予定です。子どもたちが一生懸命にテストに取り組む姿は,とても素晴らしかったです。来週の木曜日は,計算力・漢字力テストです。来週も引き続き,子どもたちの頑張りに期待したいと思います。
修学旅行 今日から6年生は長崎に修学旅行に行っています。午前中は追悼祈念館で平和集会を行い原爆で亡くなられた方の冥福を祈るとともに,平和への願いを込めて全校で作った折り鶴を奉納しました。その後は長崎原爆資料館で戦争や原爆の恐ろしさを学び,午後はフィールドワークを行います。