5年生運動会練習 5年生は,運動会に向けてエイサーの練習に取り組んでいます。複雑な動きを繰り返し,隊形移動でも魅せてくれます!みなさんの声援が子どもたちの力となります。運動会当日は,多くのご声援をどうぞよろしくお願いします!
読み聞かせボランティアの方々による人形劇がありました 先週の金曜日に,本校の読み聞かせボランティアの方々による人形劇がありました。毎年行われる人形劇ですが,毎年違った人形劇を用意して頂いています。今年は,「ばけものつかい」のお話でした。おじいさんとばけものたちとの掛け合いがとても印象的な劇でした。子どもたちは,食い入るように劇を観ていました。「来年の人形劇は何だろう?」ともう来年の人形劇を楽しみにしている子どもたちもいました。毎年,本校の子どもたちのために,多くの保護者の皆様にご協力頂いて人形劇が行われています。本当にありがとうございます。
ベネッセ学力テストがありました 今日は,1年生から6年生までの全校児童が,ベネッセの学力テストを受けました。1年生から3年生までは国語と算数の二教科,4年生以上の学年は国語・算数・社会・理科の四教科のテストに取り組みました。結果については,年明け2月にお渡しする予定です。子どもたちが一生懸命にテストに取り組む姿は,とても素晴らしかったです。来週の木曜日は,計算力・漢字力テストです。来週も引き続き,子どもたちの頑張りに期待したいと思います。
修学旅行 今日から6年生は長崎に修学旅行に行っています。午前中は追悼祈念館で平和集会を行い原爆で亡くなられた方の冥福を祈るとともに,平和への願いを込めて全校で作った折り鶴を奉納しました。その後は長崎原爆資料館で戦争や原爆の恐ろしさを学び,午後はフィールドワークを行います。