校区の概要
弥永西校区は、福岡市の南部に位置し、那珂川市、春日市と隣接している。南を走る背振・九千部の山々、那珂川の清流に育まれた校区は、古代、太宰府政庁を守護してきた鴻臚館や警固所を賄う由緒ある穀倉地帯であった。しかし、この田園地帯にも、都市化の波が押し寄せ、一大住宅地となった。平成2年には、新幹線博多南駅が開設し、変貌著しいが、学校を取り巻く環境は緑豊かな田園や昔ながらの神社もあり、四季折々の自然を肌で感じとれる恵まれた静かな環境である。
校歌
1、宝 満 山 の 雲 染 め て昇 る 朝 日 に 胸 張 れ ば
大 き な 夢 が ふ く ら ん で
固 く 築 い た 友 垣 に
強 い 力 が 湧 い て く る
あ ゝ 弥 永 西 小 学 校
2、背 振 りの 峯 の 岩 清 水
谷 間 を 巡 り 砂 を か み
筑 紫 の 里 を う る お し て
那 珂 の 流 れ は 休 み な く
遙 か に 注 ぐ 博 多 湾
あ ゝ 弥 永 西 小 学 校
3、南 を 走 る 山 波 を
彩 る 樹 々 も 美 し く
遠 い む か し に 花 開 く
弥 生 文 化 を 受 け つ い で
学 ぶ こ の 身 に 誇 り あ り
あ ゝ 弥 永 西 小 学 校