スクールガード感謝の会・全校朝会を行いました
全校が体育館に集まっての集いを今年度初めて行いました。3年生以下は、全校で集まるのが初めてでしたが、先に入場した5・6年生が素晴らしい雰囲気を作ってくれて、厳かな雰囲気で会を始めることができました。
スクールガード感謝の会では、日々登下校で子供たちの見守りをしていただいている地域の方々に来校いただき直接子どもたちから感謝の気持ちを伝えることができました。6年生の計画委員の児童から、「スクールガードの方々のあいさつで元気をもらっています。自分も朝の挨拶運動でまねをしています。」と地域の方から学んだことを自分の生活にも生かしている話も含め感謝の気持ちを伝えてくれました。
その後、全校朝会では、4年生の代表児童が2月のめあての振り返りと3月のめあての目標を話してくれました。その中で、「卒業する6年生が気持ちよく卒業してくれるように、隅々まで掃除を頑張ります。」と発表してくれました。他の学年の子ども達も同じ気持ちをもって掃除に取り組んでくれることを期待しています。

