灘山

灘山とは、玄界灘に面していて、標高が209mの山です。
玄界灘に面していることから、「灘山」という名前になりました。

今は、ハイキングコースができ、たくさんの人が登っています。

ハイキングコースは、昭和45年10月〜11月に福岡市がつくりました。
灘山の所持者は1人ではなく、たくさんの地主さんがいます。
灘山を発見した人は、古代の人だから分かりませんが、たくさんの歴史があります灘山には、1600前の古墳が3基あります。このことから、灘山に人が住んでいたと考えられます。それに、玄界灘から外国(外敵)の船の見張を防人(さきもり)がしていたそうです。万葉集には、防人の歌があります。
慶応(1865年〜1867年)には、灘山牧場がありました。(寺田庄屋でせり市)

    
  ↑通学路から撮った灘山の写真です。 ↑灘山の展望台からの眺望です。     
 

 ハイキングコース案内



灘山は、西浦と宮浦の境界にあります。
ハイキングコースが整備され、眺望はよく、玄界島を間近に見ることができます。







  現在地から

      第2展望台まで0.9徒歩km30分 
      第1展望台まで1.3徒歩km40分
      ハイキングコース2,3徒歩km70分