平成27年度生活発表会

平成27年12月11日(金) 雁の巣幼稚園ホールにて。

年長ゆりぐみ うたとがっそう

歌「ジグザグおさんぽ」 合奏「ぶんぶんぶん」「かえるのうた」「きらきらぼし

年長さんは合奏に挑戦!
鍵盤ハーモニカはみんなで演奏しました。
次に、いくつかの楽器を順番に持ち替えながら演奏しました。
すてきな音色が聞こえていましたよ。

年中ちゅうりっぷ組 ゆうぎ

「ふゆのプレゼント」「ソイヤ!」「ラブアンドジョイ(LOVE&JOY)」

3つのグループに分かれて自分の好きな踊りを披露します。
「ふゆのプレゼント」ではクリスマスらしい曲で、2人組になって踊りました。
「ソイヤ!」は和風のかっこいい曲で、かけ声やキレのある振り付けが素敵でした。
「ラブアンドジョイ」はチアリーダーのイメージで、アップテンポの難しい振りを上手に踊っていました。


年少たんぽぽ組 げき 「おおきなおいも」

「おおきなかぶ」のおいもバージョンです。
好きな動物になりきってお友達の動物を呼んだり,「うんとこしょ」と力を合わせたりしました。
最後は掘ったおいもを焼きいもにして食べました。
どきどきしながらも,動物になりきったり,台詞を言ったりすることをがんばりました!

年中ちゅうりっぷ組 げき 「スイミー」

子ども達が大好きだった絵本「スイミー」。
「怖いまぐろ」「かわいいクラゲ」など、それぞれになりきって演技していました。
年少さんのときよりも大きな声が出せるようになったお友達。
はじめての舞台に緊張しながらも頑張ったお友達。
みんなで力を合わせて、スイミーのおはなしのようにひとつのものを作り上げました!
手作りの背景や大道具も素敵でしたね。
最後のダンスもバッチリ決まっていましたよ!!

年少たんぽぽ組 ゆうぎ 「おひさまーち」

鼓笛隊の衣装を身につけ、リズミカルなマーチ曲に合わせて元気よく踊りました。
隣のお友達と2人で手を繋いで回る振り付けもあり、
上手に回って自分の立ち位置に帰ってくることが出来ていました!

年長ゆり組 げき 「エルマーのぼうけん」

早く先を知りたい!と読み聞かせを楽しみにしていた「エルマーのぼうけん」のお話を劇にしました。
大道具や小道具を自分たちで作ろうとしたり、洋服に装飾をしたり、
作るのが大好きなゆりぐみさんらしい舞台美術になっていましたよ!!
演技も、ひとりひとりが大きな声で自信をもって台詞を言うことが出来ました。


全園児・保護者 うた「あわてんぼうのサンタクロース」


サンタさんに聞こえるように!と大きな声で元気に歌いました。
お家の人にも一緒に歌ってもらいました♪
会場全体で歌う歌は気持ちが良いですね!!
そして、クラスに帰るとなんと・・・あわてんぼうのサンタクロースさんからのプレゼントが!?



みんなとてもよく頑張りました。
お家の人にたくさん褒めていただいたことでしょう。

お家の方々、役員の皆様、たくさんのご協力ありがとうございました!

Copyright© 2015 Fukuoka Municipal Gan'nosu kindergarten All Rights Reserved