で き ご と
10/4  運動会
 室見川再生を語る会の方たちが、幼稚園の子どもたちが川に親しめるように、と、室見側の生き物を連れてきてくださいました!はじめに、川にいる魚やカニ、カメなどの写真を見せながら説明を聞いたり質問をしたりする時間があり、その後実際に連れてきてもらった魚やカメなどを触らせてもらいましたよ♫普段はなかなかできない、川の生き物とのふれ合いを楽しんた子どもたちでした!
 気持ちのよい秋晴れの下、運動会を行いました!これまでの練習の成果を活かし、どのクラスも一生懸命がんばる子どもたちの姿が印象的な1日となりました。閉会式では、きらきらの金メダルペンダントを首にかけてもらって、うれしそうな表情の子どもたち。元気いっぱい、笑顔いっぱいの運動会でした♪
  幼稚園から大型バスで出発し、マリンワールドにいきました!年少・年中・年長さんが交ざった異年齢グループで手をつなぎ、館内を回りましたよ♪マリンワールドで、子どもたちはイルカショーに歓声をあげたり、パノラマ大水槽での餌づけショーで鰯たちが群れになって泳ぐ姿をじっと見つめたりしていました。いろいろな海の生き物に出会うことができて、楽しかったですね!ぎゅっと手をつないで、年少・年中さんのお世話をしてくれた年長さん、とってもかっこいいお兄さん・お姉さんでした。
10/17 秋の遠足マリンワールド
10/14 いもほり
幼稚園へのアクセス
 この翌日が、お隣の金武小学校の学芸会ということで、そのリハーサルを見学させてもらいました!1年生の”くじらぐも”、歌や台詞でお話がすすんでき、子どもたちはじっと集中して見ていました。昨年幼稚園の年長さんだったお友達の頑張っている姿も見られ、小学校と幼稚園が同じ敷地にある良さも、改めて感じることができました。1年生の皆さん、素敵な発表をありがとうございました♪
10/31 金武小学校 学芸会リハーサル見学
 1学期、なかよし畑にみんなで植えたさつまいもを収穫しました!台風明けの為、土がぬかるみ、足をとられながらでしたが、「うんとこしょ!どっこいしょ!」と芋蔓をひいたり、スコップや手で土を掘ったりして、たくさんの立派なさつまいもが採れましたよ♫お家の方へのお土産もできて、嬉しそうな子どもたちでした。
トップページ
10/30 室見川の生き物と仲良くなろう