・地域に根差した開かれた特別支援学校として,地域の「センター的機能」を果たすべく活動を進めています。
・子どもたちの学校生活・家庭生活が充実するように保護者の皆様,教職員,関係機関の方々と連携を取りながら支援をしていきたいと考えています。ご相談等ございましたら,お気軽にご連絡ください。
実施形態 | 実施日時 | 内容 |
---|---|---|
療育相談会 (専門家による相談) |
年7回程度 | 〇心理的な安定 ・成長や発達,障がい特性の理解 ・行動問題や不適切な行動への対応について 〇コミュニケーション ・家庭や学校における子どもへの関わり方やコミュニケーションについて 〇身体の動き ・姿勢の保持,動作の改善など身体の動きに関することについて |
本校職員による相談 (センター的機能) |
随時 | ○学校で気になる子どもの対応などについて ○家庭でお困りのことについて |
※「センター的機能」… 小中学校等を含む関係機関や保護者に対し,障がいのある児童生徒等の教育についての助言又は援助を行っています。
令和元年度 東福岡特別支援学校「センター的機能」による校外支援活動状況
〇活動件数(会議等の出席を含む) … 78件(うち小中学校からの依頼15件)
◎相談申し込み:お気軽にお電話ください。
福岡市立東福岡特別支援学校
支援専科 092-691-5402