戻る
教科一斉研
 
  
【 研究主題 】
社会生活に生きて働く言葉の力を育む国語科学習指導の創造
〜知識・技能の確実な習得と活用能力の育成を目指して〜
 
【 日 時 】  平成22年10月6日(水)14:00〜
 
【 会場・授業者・助言者 】
会場校 授業者 単元(教材)名 助言者
多々良中学校
(東部)
黒木香代子
先生
           〔2年B〕
人物紹介パンフレットを作ろう
下山門中学校校長
伊東 孝純先生
三筑中学校
(中部)
国生 梢
先生
〔2年C〕
漢詩の風景             
福岡大学
 竹下 政雄先生
元岡中学校
(西部)
竹下奏子
先生
納得させるスピーチをしよう 〔1年A〕
 
福岡中学校教頭
武田 祐子先生
 
【 当日(10/6)の流れ 】
 13:30 ・研究会役員(常任委員)集合、ミーティング   ・・全員
       ・助言者湯茶接待(校長室他)           ・・接待係
       ・参加者名簿、指導案配置(教室前)       ・・受付係
       ・協議会室の確認、準備             ・・司会・記録係
 14:00 ・公開授業
 15:15 ・協議会(図書室他)               ・・司会・記録係
         ※参加者の協議会への呼びかけ
 16:30 ・終了予定(アンケート用紙回収)
       ・出席簿、記録用紙、アンケートの送付  → 西津事務局長へ
 
【役割分担】(敬称略)
会場
 
全体統括者
 
協議会
運営・司会
授業・協議会記録 受付
 
接待・誘導
 
会場責任者
担当
 
会場校常任委
 
事務局
常任委員
事務局
常任委員
事務局
常任委員
会場校常任委
(常任委員)
会場校
管理職
多々良
中学校
森永 邦子
 
森 洋子
(友泉)
星野 豊
(住吉)
河野 由香里
(照葉)
森永 邦子
 





三筑
中学校
諸橋 宏明
 
西田 圭子
(城南)
貞末 廣樹
(下山門)
佐竹 彩子
(三宅)
諸橋 宏明
 
元岡
中学校
横川 志津枝
 
小金丸紀代美
(西陵)
小林 千鶴
(能古)
神代 隆徳
(田隈)
横川 志津枝
 
 
 ○各会場校にてご準備をお願いします。           
  @掲示・上履き・駐車場等の準備。




  A協議会のお茶・紙コップ、助言者接待用茶菓子の準備。
→予算2000円(税込)以内・・・・・領収書orレシートをとっておいてください
 ○指導案100〜150部ご準備ください。
    (※2部と電子データを各校担当事務局員にご提出ください。)