2021年8月25日(水)
緊急事態宣言発令に伴う城南小の対応について

保護者様
 緊急事態宣言発令に伴う城南小学校の対応に
 ついてお知らせします。
1 時差登校について
○8/27(金)は、通常通り全学年8:20までに
 登校してください。
○8/30(月)から9/10(金)まで時差登校を行い
 ます。詳しくは下記URLをご覧ください。
・4・5・6年生 7:50〜8:10 各昇降口を通過  
・1・2・3年生 8:10〜8:30 各昇降口を通過
・昼休みを短縮します。その分下校時刻が早く
 なります。
・下校時の密集を避けるため下校時刻が通常と
 異なります。学年だよりや学級だよりでご確
 認ください。
2 これまで行ってきた対策の強化を図ります。
 下記URL内の「家庭における新型コロナウイ
 ルス感染症対策の徹底について」をご確認く
 ださい。
・毎朝の体温測定と健康チェックを確実に行い
 健康チェックカードを提出してください。
・給食時間の黙食・手洗い・換気の徹底を図り
 ます。
・必要な場での正しいマスクの着用を徹底しま
 す。
3 今後の感染状況によって対応が変更になる
 場合があります。その都度お知らせをしてい
 きます。ご理解とご協力をどうぞよろしくお
 願いします。

2021年7月21日(水)
1学期 終業式

 梅雨も明けてセミの鳴き声が賑やかな、夏本番
となった今日、1学期の終業式を迎えました。
 1時間目にMeetという端末を通じての放送で、
終業式を行いました。コロナ禍では、この形式の
放送による「式」が定着してきた感じです。
 校長先生や生徒指導の先生の話にも「自分の
命を自分で守る」という内容があり、新型コロナや
熱中症、交通事故や水難事故に気を付けること、
規則正しい生活で体調を整えて楽しい夏休みに
することの話がありました。
 その後各教室では、担任の先生からの話などの
後、担任が子どもたちの頑張りを記録・評価した
通信表を一人一人手渡しました。
 1学期の頑張りや成果を振り返った子どもたちの
顔には、満足そうな表情が多く見られました。
 また、1か月後には元気な笑顔で会えることを
楽しみにしています。夏を楽しんでください!

2021年6月29日(火)
創立50周年の記念写真撮影!

 梅雨の晴れ間となったこの日、城南小学校の
50歳の誕生日を祝うための「航空写真撮影」が
行われました。
 皆さんご存知のように、本来は昨年度行われ
る予定だった撮影ですが、今回写真のような緑
や赤のエプロン状のビニルを羽織って、空から
やってくるセスナ機から撮ってもらうために、エ
プロンを前に広げました。隊形は、城南小学校
のマスコットキャラクター「ひまりん」をかたどっ
たものです。
 実はセスナ機はこの日にあわせて、他の学校
の記念撮影も順番に行っていたため、少々時間
が下がって(暑さで)大変な面もありましたが、
みんなの思い出が一つできました。
 クリアファイルや50周年記念誌に載る予定で、
今からでき上がりが非常に楽しみです。

2021年6月25日(金)
歴史のロマン!(6年 出前授業)



 24日(木)と25日(金)の2日間、6年生は歴史学習の
入り口として、学級ごとに埋蔵文化財センターの出前
授業を受けました。
 埋蔵文化財センターからは、佐々木蘭貞(ランディ)
先生が来られ、初めにプレゼンテーションの写真をも
とに遺跡や遺物の説明をされました。最初の写真で
遺蹟から出てきた石ころのような遺物の写真を出され、
「これなんだと思いますか?」と問いかけられました。
 実は「人の排泄物の化石」だったことを知り、「え〜」
と驚く子どもたち。しかし、考古学はこのような手掛かり
をもとに、当時の人々の食べ物や病気などを知る学問
であることを教えてもらいました。
 後半は、グループごとに異なる遺物を観察・スケッチ
し、何に使ったものかを考える学習をしました。
 覚えるのではなく、感じ・考えることが大切であること
を体感できた一日となりました。

2021年6月25日(金)
がっこうだいすき(1年・生活科)

 25日は、1年生を2グループに分けて、校区探険に
行きました。
 自分たちが毎日通っている通学路や、校区内にあ
る公園などを探険することで、「あんぜん」「たてもの」
「ひと」「花・木」などを発見する学習です。
 コロナ禍で学習活動にもいろいろと制限がかかり
がちですが、写真のようにカーブミラーや標識などを
見つけながら、交通ルール守って安全に歩いて活動
を進めることができました。

2021年6月22日(火)
口腔集団衛生指導(2年生)

 梅雨の晴れ間となった今日、2年生は口腔集団衛生
指導の学習がありました。
 これは毎年取り組んでおり、今回は福岡歯科衛生専門
学校の先生3名と学生の皆さん15名が指導に来られ
ました。
 主に「歯磨き指導」の内容で、よく噛むことの大切さや、
虫歯になりやすい食生活や望ましい食事の在り方などに
ついて学習しました。
 歯科衛生専門学校の学生さんたちは、子どもたちが理解
しやすいように、食べ物や口の中(歯)の絵を用意してくだ
さり、子どもたちも聞かれたことに意欲をもって答える姿が
見られました。
 

2021年6月19日(土)
土曜授業日@(平和学習)

 学校は通常月曜から金曜までの5日制ですが、年に
4回の土曜授業日が設定されています。
 今回はその1回目でした。6月19日だったこともあり、
各学年で、76年前となった「福岡大空襲」を学ぶ機会と
なりました。
 当時、米軍の戦闘機B29から落とされた「焼夷弾(しょ
ういだん)」の説明や、当時の様子がわかる写真、あるい
は低学年の児童にもわかりやすいアニメの動画などを
資料として学習しました。
 決して「昔のこと」で片づけるのではなく、過去の事実と
向き合い、これから平和な世の中を築いていく一人として
みんな真剣に考えていました。

 

2021年5月7日(金)
地震・火災避難訓練

 今日は「地震・火災避難訓練」として、地震によって
給食室から火災が発生したという想定の訓練を行い
ました。
 訓練用の緊急放送で、机の下にもぐるなどの支持を
した後、廊下に出て並びました。予定では、その後に
階段を下って昇降口から出て、校庭(西側)に用意した
1mくらいの間隔を空けたカラーコーンにそって並ぶ
ことになっていましたが、微妙に小雨が降っていたため、
今回は廊下に出た後、教室に戻るに留めました。
 その後、校長先生からの話があり、自分の命を守る
ために有事に備えてどのように行動するかを考えておく
ことの大切さなどについて話がありました。
 新型コロナ感染症の予防にも配慮しながら、こうした
学校行事を日々大切に取り組んでいます。

2021年4月21日(水)
歓迎遠足

 昨年度の今は、まだ新型コロナ感染症の影響で、学校は
まだスタートできていませんでしたので、当然ながら歓迎
遠足もできませんでしたが、今年は好天の下、実施する
ことができました。
 ただし、この状況下、コロナ対策に関しては、学校でも
時間をかけて話し合い、@3学年ずつ二手に分けて時間を
ずらす A6年生はお世話する担当の1年生の様子をしっかり
見守るが、手はつながない B弁当とおやつは帰校後に、
給食と同様、手洗いを済ませて教室で前向きのまま、静かに
食べる などを揃えて実施しました。
 西南の森河畔公園は新緑がまぶしく、久しぶりに実現できた
学校行事をみんなが十分に満喫していました。1年生が6年生
のお兄ちゃんお姉ちゃんに甘える姿、6年生が1年生の目線に
おりて話す様子はとても微笑ましく感じました。

2021年4月14日(水)
令和3年度 第51回入学式

 今年度の入学式は昨年度とは異なり、2回に分けることなく、144名の
新入生と保護者が体育館に集って行うことができました。
 しかしながら、現在都心で猛威を振るっている新型コロナ感染症予防
としての対策には十分留意し、正門における各人の検温や手指の消毒、
体育館外で受付を行うなど、可能な範囲での対策はをとって行いました。
 新1年生の子どもたちはとても元気でしたが、式中はきちんと椅子に座
り、校長先生や来賓代表のPTA会長の話を聞くことができました。
 校長先生からは、@自分の命を大切に守ること A元気に挨拶をする
こと B友達をつくって仲良くしていくこと の3つの話がありました。
 これで令和3年度の6学年がすべて揃い、本当のスタートを切ったこと
になります。

2021年4月7日(水)
令和3年度 1学期赴任式&始業式

 1年前は、新型コロナウィルスの影響で、この時期はまだ臨時休校の最中でしたが、
今年は予定通りに1学期の始業式を迎えることができました。
 ただ、これまでの年と違うのは、今や当たり前となったマスクの着用・検温があること、
そして赴任式や始業式が体育館で一斉に行うものではなく、放送室から各教室へMeet
でつないで放送する形をとることです。しかし、このコロナの影響は、学校におけるICTの
普及・活用をずいぶんと推し進めました。だんだん、こうしたスタイルは当たり前になりつ
つあります。
 今日は、他の学校から城南小に来られた先生や、新たに先生としてこの仕事を始める
先生方をお迎えし、赴任式であいさつをしていただきました。3月には、これまで城南小を
支えて下さった多くの先生方とお別れしなければなりませんでしたが、今日は新しい出会
いの日となりました。
 始業式では、校長先生から新しい担任の先生やそれぞれの立場でサポートする先生
方が発表されました。その教室で改めて学級開きがあり、どの教室も新しい学年・新しい
学級でのスタートに笑顔を輝かせていました。みんなの元気な声も多く聞けて、これで
本当の令和3年度のスタートを切ることができました。

2021年4月6日(火)
みんなの命を守るために!

 始業式前日、城南小学校では新しく迎えた先生方と一緒に、
普通救命の研修を行いました。
 内容は、身の回りの人が心肺停止状態になった場合に行う
「胸骨圧迫(心臓マッサージ)」と「AED」の訓練です。
 校長先生がいつも「自分の命は自分で守る」ということを言わ
れていますが、場合によっては周りの人が助けなければどうし
ようもない場合も考えられます。実際にこれまでの学校現場で、
初期対応が遅れたがために、救えるはずの命が救えず、尊い命
が失われてしまったケースもあります。
 今回は、心臓が止まったりけいれんを起こしたりした人を救う
為の研修でした。実物大(上半身)の人形を使って、胸骨圧迫
をリレー式で行ったり、電気ショックを与えるAEDを人形に装着
して操作したりしました。
 こうした研修は毎年行っていますが、研修をすると細かな手順
や大事なポイントを忘れていたことに気づかされたり、冷静に
状況を見て判断することの難しさを改めて感じたりします。
 こうした状況が起こらないことが一番ですが、もしもの場合でも
先生たちはみんなの命を守るために、本気で行動します!

2021年3月2日(火)
6年生、ありがとう!!


 今日は、この3月で城南小学校を卒業する6年生とのお別れ集会の日でした。
6年生からバトンを引き継いだ5年生と、先月から新たに委員会活動に加わった
4年生の計画委員会メンバーが中心になって進めてくれました。
 緊急事態宣言が解除されたとは言え、まだ全校が体育館に集まって行う集会
はできませんでしたし、当初は予定していた「お別れ遠足」もできませんでしたが、
在校生の気持ちを6年生に伝えるべく、校内放送を用いての集会となりました。
 今日に向けては、1〜4学年児童が「おめでとう」の言葉が入った掲示物を、そ
して5年生は6年生が卒業式の日につける「胸章」をつくっていましたので、それ
をビデオで紹介しました。それに対して、6年生からは、家庭科の時間などに作成
した雑巾のプレゼント紹介と、お礼のメッセージが動画で届けられました。
 (昨年もこの形式で実施したそうですが)「全校呼びかけ」は、本校のコの字型の
校舎配置を活用して全校児童が窓を開けた中庭側を向いて行う、感動的な呼び
かけでした。さらに、その形のまま城南小学校の校歌が学校中に響き渡りました。
 そして最後に校長先生からは、これまでの6年生の取組や姿として素晴らしかっ
たことのお話がありました。
 委員会活動でも、社会科全国大会の授業などでも、下級生のお手本になって
くれた6年生、本当にありがとうございました。残り少ない小学校生活も充実させ、
胸を張って卒業式を迎えてほしいと願っています。
 

2021年1月23日(土)
初の「オンライン土曜授業」

 本日、オンラインによる土曜授業を実施いたしました。一人一台の
タブレットを自宅に持ち帰って受けた児童と、学校で受けた児童がい
ました。如何でしたでしょうか。
 この試みは、今年度初めのように、今後学校が長期休業状態にな
った場合も想定し、タブレット端末を使ったオンライン授業がどのくら
いできるものかを試してみることが第1の目的でした。
 学校の様子を見て回った中では、担任が健康観察する際に、画面
上の各児童の顔が映像として出ていないところが多かったようで、これ
は学校側の受信環境の問題があるようです。
 ご家庭でも何かしらの不具合もあったことかと思いますので、月曜日
に別途担任へお伝えいただければ幸いです。
 しかしながら、先生とのやり取りを楽しむ様子や写真の1年生のよう
に、指示された内容で音読を一緒に行うなど、新しい学習の様子も見
させていただくことができた一日でした。

2020年12月4日(金)
憧れの6年生! 鼓笛のお披露目

 今日の1校時,6年生がずっと練習を積んできた
鼓笛のお披露目がありました。
 蜜を避ける意味もあって,1〜3年の下学年対象
と,4・5年生の上学年を対象としたお披露目の
2回公演”を実施しました。
 演奏曲は4曲で,@ファンファーレ A聖者の行進
Bドラムマーチ C校歌 でした。
 指揮のメジャーと旗(ガード)を振る児童以外が
楽器で,リコーダー,鍵盤ハーモニカ,トランペット,
アコーディオン,シンバル,スネア,トリオタム,バス
ドラム,グロッケンで構成され,マーチングとしての
編隊を組み入れた見ごたえのあるものでした。
 他学年の感想では,「演奏が揃っていてよかった」,
「6年生の演奏がカッコよかった」などの声が聞かれ,
6年生への憧れをこれまで以上に強くした児童も多か
ったようです。
 6年生は来週8日(火)の学習参観でも,保護者向け
に鼓笛の演奏をする予定です。

2020年11月20日(金)
秋の祭典!スポーツフェスティバル!!

 今年度は新型コロナの関係で,なかなか予定の行事が実現
できなかった中で,「スポーツフェスティバル」という新たな行事
を実現させることができました。
 3密を避ける意味もあって,2学年ずつ運動場に出て,低学年
は「玉入れ」,中学年と高学年は「長縄八の字跳び」に取り組み
ました。
 全体で順位をつけるものではなく,学級ごとに目標の個数・回
数を定めてみんなで目標に向かって取り組むこと,みんなで体
を思いっきり動かしてこれ自体を楽しむことが目的でした。
 開会式・閉会式はTVで行い,競技が始まると,運動場からは
子どもたちの歓声が響きました。心地よい秋風の中,子どもたち
は学級の仲間とスポーツを満喫することが来ました。

2020年11月19日(木)
不自由はあっても,不可能はない!

 5年生の総合的な学習の時間で,パラリンピック卓球日本代表
ナショナルチーム選手の立石アルファ裕一 様にお越しいただき
ました。
 立石選手は5年の沖田先生の大学時代からの友達で,二分
脊椎症による両足の機能障がいがあり,つま先に力が入らない,
ふくらはぎの筋肉があまりない…という方です。
 いつもかかとで立ち,歩いているとのことでしたが,体育館の
ステージ下からステージ上にピョンと一跳びで跳び上がるなど
軽快な動きをされました。2017〜2020年の全日本ランキング
一位といいますからさすがです。
 お話の中では「障がいは個性。不自由な時はあるけれど,努力
をすれば不可能はない。」と子どもたちに話してくださいました。
 講話の後は,子どもたちと卓球体験をしてくださり,5年生の素直
な反応や質問に「私がとてもうれしく感じました。」と言ってください
ました。5年生にとっても,大変有意義な出会いと体験ができた1日
となったようです。

2020年11月12日(木)
創立50周年記念事業!「サイエンス・ショー」

 今年度,様々な行事が新型コロナの関係で中止になった中,
「児童向けの催しはぜひ実現したい!」と,50周年記念事業の
実行委員長・学校長の強い気持ちで,今日それが実現できまし
た。九州サイエンス・ラボのカズ先生を講師に,約90分の公演
が行われました。
 三密を避けるために,2学年ずつ体育館に入る形で,一日3
公演で実施しました。
 今回は「空気の力」をテーマに,すりおろしたニンジンでフィル
ムケースを弾き飛ばすロケットのような実験や,薄い発砲スチ
ロール状のペーパーで作られた軽〜く飛ぶ飛行機,写真のよう
な,空気の力で浮き上がるボール・ペットボトル,リング状に連
なった風船,そして最後はお馴染み「空気砲(渦輪現象)」の乱
れ撃ち… とたくさんの実演と「なぜそうなるのか」の問題・解説
等をしていただきました。
 所々で児童の登場場面もつくっていただき,子どもたちも大
興奮で「うわ〜っ!」「おおー!!」と歓声を上げていました。
 実行委員の方々の準備・片付けや消毒作業等に支えられ,
無事にイベントが開催できたこと,50周年のお祝いを子ども
たちと実現できたことを,本当にうれしく思います。

2020年10月15日(木)
創立記念事業(サイエンス・ショー)延期のお知らせ

 おはようございます。
 本日は,城南小学校創立50周年の児童向け記念講演
「サイエンス・ショー」を企画しておりましたが,講師の先生
の体調不良により,急遽講演が延期となりました。
 子どもたちが待ちに待った貴重な行事であっただけに,
大変残念な変更となってしまいました。しかしながら,
サイエンス・ショーは,創立50周年記念事業の中でも,
新型コロナウィルス感染症拡大防止のために,「大人向け
の記念事業は延期しても,今年度の子どもたちには是非」
ということで企画したものでしたので,延期の時期を精査
して必ず実現させたいと考えています。
 延期の日時が決まりましたら,改めてお知らせいたします。
 ご理解・ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

        城南小学校創立50周年記念事業実行委員会
                    実行委員長  柳之内 雄
                    校     長  藤田 丈文  

2020年9月23日(水)
もしも学校に不審者が現れたら…(不審者対応避難訓練)

 学校では毎日新型コロナウィルス感染症に対する備えを
行い,「新しい生活様式」の定着に向け,マスクを着用し,
こまめな手洗い・教室の換気などに努めています。
 しかし一方では,緊急に対応が必要な事態に備えた訓練
も必要です。年間で計画を立てて,「火事」「地震」「不審者」
などに対応が必要となった際,学校組織としてどのように
対応するかを検討し,実施しています。
 今日はその中の「不審者対応」の訓練を行いました。大阪
池田小の事件からは20年近くが経ってしまいましたが,
決して風化させることなく,教訓を生かしていかねばなりませ
ん。今日は1年生の教室(北校舎2階)に不審者が侵入した
想定で訓練を実施しました。
 教師も役割分担をし,連絡・放送・不審者対応・救護・児童
対応…といった具合で訓練に臨みました。子どもたちは校内
の放送をよく聞き,教室の廊下側とは反対側に静かに身を
寄せ,非常に落ち着いて行動できました。
 こうした事態がないことを願うばかりですが,学校としても,
有事に落ち着いて行動できるよう,備えてまいります。

2020年9月4日(金)
6年生 修学旅行報告(最終) 2日目の様子
15:30頃の報告です。

 修学旅行は滞りなく,概ね予定通りに進んでいます。
 ハウステンボスでは,グループごとにアトラクションを楽しんで
過ごしました。VRのジェットコースターに行ったグループがたく
さんありました。
 現在,バスは福岡に向かっています。15時30分頃,佐賀県の
金立サービスエリアを出発しました。このまま進みますと,16時
40分頃城南小学校に到着する予定です。たくさんのお土産話を,
どうぞお楽しみに。
 修学旅行だよりはこれで最終になります。ありがとうございました。
                        城南小学校
                        6年生一同

 あと1時間ほどで元気な笑顔が戻ってくることになります。
 6年生を迎える”サプライズ”が・・・!!
2020年9月4日(金)
6年生 修学旅行 昨夜から今朝にかけては…
 今朝,修学旅行の引率メンバーから再び報告メールがありましたので,
以下,メール文を添付します。

6年生保護者の皆様
 おはようございます。今日も長崎はいい天気です。
 ホテルでは豪勢な料理をたくさんいただきました。特にカレーライスが
おいしかったようです。夜もぐっすり眠って,楽しいひと時を過ごしました。
 先ほど海きららでのグループ見学を終えました。イルカやクラゲが人気
でした。今,ハウステンボスに向かっています。
                                   城南小学校
                                   6年生一同
 この後のハウステンボスは,再びグループ行動です。しっかり楽しんで
きてほしいものです。

2020年9月3日(木)
6年生 修学旅行・続報

 17時20分ごろ,修学旅行の引率メンバーから連絡がありました。
以下,メール文を添付します。

6年生保護者の皆様
 今日の長崎市は晴れていましたが,風が涼しく過ごしやすい一日
でした。
 午後の平和集会では,平和への誓いを立てて全校で協力してつ
くった千羽鶴を捧げました。フィールドワークではガイドさんのお話
に熱心に耳を傾けて貴重な学習ができました。
 さきほど予定より少し早く、無事に佐世保市のホテルに到着して
います。みんな元気でいます。
                               城南小学校 
                                6年生一同

 明日も,有意義で充実した一日にしていただきたいものです。
 さて,6年生及び先生方はしっかり睡眠がとれるのでしょうか??? 

2020年9月3日(木)
台風の間を縫うように(修学旅行)!
 昨夜の台風はかなりの強風で天候が危ぶまれ
ましたが,本日城南小学校6年生は予定通り修学
旅行に出発することができました。今年度は行事が
限られる中で貴重な2日間となりますので,職員一
同,楽しく有意義な修学旅行となりますことを願って
います。
 ・・・と,早速引率メンバーからメールが届きました
ので,以下に添付いたします。

6年生保護者の皆様
 日頃より本校の教育へのご支援・ご協力ありがとう
ございます。
 6年生は無事に長崎に到着して,出島でのグループ
見学を終えました。さきほど和泉屋で中華料理をお腹
いっぱい食べたところです。これから長崎市内での平
和学習をする予定です。

                    城南小学校 
                    6年生一同

2020年9月1日(火)
台風第9号の接近に伴う対応について(お知らせ)

本日,午前10時30分に福岡管区気象台から提供された
情報によりますと,台風第9号は,9月2日(水)夜はじめ
頃に福岡地方に最接近し, 3日(木)の明け方には朝鮮半島へ
と到達する見込みです。そのため,下記のとおり決定しました
のでお知らせいたします。 各ご家庭におかれましては,今後の
気象情報等に十分留意のうえ,児童の安全確保等に万全を期して
いただきますようお願いいたします。 
記 
1 9月2日(水)の対応について 
小学校,中学校,特別支援学校は,通常どおりといたします。
修学旅行も予定どおり実施します。ただし,今後,台風の進路
が急激に変わり,福岡地方に影響が出る場合は,対応が変わる
ことがあります。その際には,メール配信等にてお知らせします。
2 以下の点を参考に児童の安全確保をお願いします。
○ 不要不急の外出は控え,室内で安全に過ごす。
○ 海・川・池・側溝などの増水,木の枝や看板などの落下,
電線の垂れ下がりや山の斜面など,危険が予想される場所には,
台風が通過した後も近付かない。
○ 水に浸かっているところには入らない。

2020年8月24日(月)
新型コロナウィルスの感染者が確認された場合の臨時休業期間の目安

 短い夏休みでしたが,家族の時間をゆっくりもつ
ことのできたご家庭も多かったのではないでしょうか。
 さて,2学期がスタートしましたが,毎日コロナ関連
のニュースがない日はありません。「新しい生活様式」
に則して,安心・安全な学校生活を築きたいものです。

 手洗いやマスクなどで衛生面に気を付けている人が
ほとんどであるにもかかわらず,全国各地そしてこの
福岡市でも,新型コロナの感染者が毎日出てしまって
いる現状です。
 気を付けていても病気になることはあり得ることです
から,これは誰の責任でもありません。ただ,そうした
場合には,それ以上広げないための対策が必要に
なります。「臨時休業期間の目安」を本日プリントで
配付しておりますが,ここでも開いて確認できるように
しておりますので,ご確認ください。

2020年7月9日(木)
登下校時の駐停車について(注意喚起)

 最近,子ども達の登下校時刻に学校周辺道路の駐停車が多く
なってきています。児童の安全確保への心配の声や他の車両が
通行しにくいなどの苦情が学校に寄せられています。特に雨の
日は,視界も遮られ傘もさしているため,登下校中の児童と
接触しそうで危険だとの声も届いています。特別な事情がない
場合には,児童の送迎をご遠慮ください。
  また,学校敷地北西角の橋は日曜祝日を除き7:00〜9:00は
 進入禁止です。学校でも児童の道路歩行の指導やPTA,地域等と
 連携した安全確保に努めてまいります。ご家庭でも子ども達の安全を
 守るために,ご理解とご協力をお願いします。

2020年7月9日(木)
明日の登校及び児童の安全確保について

 現在福岡市に大雨警報が発令され,今後も続く
可能性があります。
 明日の朝、登校が危険だと判断された場合は
学校にご連絡の上,登校を見合わせたり登校
時刻を遅らせたりするなどの対応をお願いします。
 なお,臨時休校となる場合は,明日の朝午前
6時30分までにお知らせする予定です。
 また,児童の安全確保のため,ご家庭でも次の
点を参考にご指導ください。
・川や側溝,池や海などに近付かない
・不要不急の外出を控える
・通学路を通り交通ルールを守る
 児童はもちろんのこと,皆様もどうぞ安全確保に
 ご留意ください。

2020年6月25日(木)
今年度初の「クラブ活動」

 学校が始まってからしばらくは,これまでの遅れを取り戻す
意味から国語・社会・算数・理科を中心とした学習が主でした。
 現在では低学年では生活科でアサガオの種植え・観察や,
音楽,図工,体育,高学年では家庭科などにも取り組んでおり,
少しずつ従来の内容に近づいていっています。
 そんな中,やっと子どもたちが待っていた「クラブ活動」の第
1回目が本日ありました。
 写真は,体育館における卓球とバドミントンの様子です。
 限られた時間ではありましたが,子どもたちは順番にサーブを
打ち合ったり,1対1のラリーを練習したりして楽しみました。
 

2020年6月18日(木)
発見!感動!メダカの命

 梅雨本番になり,今日は1日中雨のようです。うっとうしさも感じますが,
一方で夏至を間近に控え,1年で一番日が長い時期です。
 気温の上昇とともに,様々な生き物の活動が活発になっていますが,それ
は陸上だけでなく,水の中も同様です。
 飼育や観察用のメダカは,ペット用に品種改良されたオレンジ色の「ヒメダカ」
が良く見られますが,野生種の「クロメダカ」は準絶滅危惧種で,今では貴重な
生き物となりました。(中庭の観察池にいます!)
 さて,5年生の理科では,この時期メダカの観察を行っています。この時期に
卵を産むようになるので,どの学校でも顕微鏡などで観察します。しかし,
今年の5年生は,一般的な顕微鏡よりもさらに大きく見ることのできる機材の
「ミクロビクス」を使い,プロジェクターでスクリーンに拡大して観察することが
できました。
 少し育ってきた(写真のような)卵には,2つの黒い目玉ができてきている
ばかりでなく,目の下の方に見える心臓が絶えず大きく動きながら,血液を送り
出している様子が観察できました。心臓から流れた血液は,赤血球などのツブ
が血管を流れていく様子も見られました。
 子どもたちが食い入るように卵の様子を見ていると,時折卵の中で赤ちゃんが
クルッと体を回転させ,「うわっ,動いた!」の声が理科室に響きました。
 肉眼では小さな1ミリほどのツブにしか見えない卵ですが,小さくても一つの
命であることを子どもたちも改めて実感し,驚いていました。

2020年6月10日(水)
本物に触れる歴史学習(6年)

 今日,午前中に埋蔵文化財センターからゲストティーチャーを招き,
6年生が歴史学習を行いました。
 3密を避けるために,学級ごとに時間をずらし,広い体育館で行い
ました。はじめは,ゲストティーチャーがスクリーンに示す資料の説明
を聞き,最後の方は(写真のように)土器や矢じりなどの実物に触れる
体験をさせてもらう
ことができました。
 本格的な歴史の学習はもう少し先ですが,本物に触れた感動によっ
て,歴史への関心が高まった児童も多かったようです。

2020年5月29日(金)
新しい学校生活様式へ

 福岡市においては,新型コロナウィルスの影響が収束に
向かってきているため,6月からはこれまでの分散登校で
はなく,全員登校となります。
 しかしながら,他国や他地域の例もあるように,収束して
きたと思っても,急激に感染拡大が確認されるケースもあり,
油断することはできません。
 福岡市教育委員会から「新しい学校生活様式へ」と
保護者Q&A」が出されましたので,こちらをご覧いただき,ご理解

・ご協力いただきますよう,お願いいたします。

2020年5月23日(土)
第50回 入学式!

 例年よりも1か月以上遅れての入学式でしたが,爽やかな
晴天の下,城南小学校の記念すべき第50回入学式を行う
ことができました。
 新型コロナウィルス対策のために,地域別のA・Bグループ
に二分しての入学式となり,よって学級の集合写真を撮ること
ができませんでしたが,正門に掲示した「第50回 入学式」の
立看板に行列ができ,今日の日を喜ぶ親子の姿が多く見られ
ました。

 これでやっと令和2年度のスタートとなりました。分散登校は
続きますが,新1年生も含めて,安心・安全で楽しい学校生活
が送れるよう,職員も頑張ってまいります。

2020年5月22日(金)
1年生の保後者様(入学式について)

明日はいよいよ入学式となりました。お子様のご入学おめでとうございます。
以下の点につきましてご確認をお願いします。
○保護者の同伴や参加は同居のご家族2名以内です。
○来校前に必ずお子様及び入学式に出席されるご家族全員の検温を済ませ,マスクの
着用をお願いします。発熱や体調不良の場合は出席できません。ご了承ください。
○ご家庭での検温を忘れた場合は,受付に並ぶ前に保健室での検温をお願いします。
○自家用車でのご来校はできません。特別な事情がある場合は学校にご相談ください。
○Aグループの受付は8:50開始,Bグループの受付は10:50開始です。
○受付後,開式10分前までは,式場内で写真撮影をしていただいて構いません。
○例年行っている集合写真撮影は今回行うことができません。密にならないよう気を
つけながら各自で個人写真をお撮りください。
○お子様及び保護者の上靴と下靴を入れる袋をご準備ください。あわせて配布物が入
った茶封筒を入れる袋もあると便利です。
お願い事ばかりですが,子どもたちのために精一杯努めますのでご理解とご協力をお
願いします。

2020年5月22日(金)
入学式のご案内

1年生保護者様
5月23日(土)午前中の入学式について下記のとおりご案内します。
本年度は,3密を避けるために地域ごとに分けたAグループとBグル
ープの二部制で実施します。ご不明な点やお困りのこと等ありまし
たら,城南小学校(851-5154)にご連絡をお願いします。

1期日 令和2年5月23日(土)
2会場 城南小学校体育館兼講堂
3受付 体育館前  
4日程
【A七隈・飯倉・別府】
開場8:50
受付8:50〜9:20
開式9:30
閉式9:50
保護者への説明9:55
終了時刻10:25
【B 荒江・荒江団地・茶山】
開場10:50
受付10:50〜11:20
開式11:30
閉式11:50
保護者への説明11:55
終了時刻12:25
5 留意点 
○保護者の同伴や参加は同居のご家族2名以内です。
○お子様及び保護者の検温とマスクの着用をお願いします。発熱や体調
不良の場合は出席をお控えください。欠席又は遅れる場合は9:00までに
学校に電話連絡をお願いします。
○自家用車でのご来校はできません。特別な事情がある場合は学校にご
相談ください。
○ランドセルは必要ありませんが,持ってこられる場合は保護者での管
理をお願いします。
○当日は次のものをご持参ください。提出済みや見当たらない場合は,
受付でお申し出ください。
□入学通知書(はがき)
□お子様及び保護者の上靴
□お子様及び保護者の下靴を入れる袋
□筆記用具
□今までの学習プリント
○当日通学路コースの確認をします。入学説明会で配付した通学路地図
をお持ちの方は事前に確認しておいてください。受付がスムーズになり
ますのでご協力をお願いします。

2020年5月22日(金)
学校再開!コロナに負けない!!

 長かった休業がようやく明け,学校が再開となりました。
 昨日(21日)は2年生・4年生,そして本日は3年生・5年
生の始業式を行うことができました。
 子どもたちは,久しぶりの友達との再会をみな喜んでい
ました。しかし,油断は禁物。今回の前例のないコロナ騒動
は,まだ終息への道のりの過程にあります。学校でも衛生
上の指導等を行ってまいりますが,ご家庭でも日常の手洗
いやマスクの着用などについてご指導ください。

 明日は6年生の登校に加えて,いよいよ新1年生の入学式
を迎えることができます。職員も,本日そのための準備に励
みました。明日,新しい城南小学校の仲間に会えるのが本当
に楽しみです。

2020年5月18日(月)
分散登校について(お知らせ)

 5月21日から開始する分散登校についてお知らせ
致します。「分散登校について」でご確認ください。

*転校生のお子様は,正面玄関または昇降口から
  入られて,職員室にお声掛けください。
*発熱や風邪などの症状がある場合は,無理をせず
  自宅で療養してください。
  その場合は「欠席」ではなく,「出席停止」の扱いと
  なります。
*児童の安全確保のため,可能な方はご自宅付近
  での登下校の見守りにご協力をお願いします。
  なお,1年生入学式につきましては,明日メールにて
  お知らせいたします。よろしくお願いします。

2020年5月18日(月)
学習プリント正誤表と学習動画番組放送について(お知らせ)

 先週末に学校再開のニュースが流れ、学校現場もにわかに
慌ただしくなってきました。先生たちも学校再開に向けて最終
的な準備を行っているところです。

 さて,先週配付しました学習プリント等に誤記がありましたので,
「正誤表(3年4年5年6年)」をここにお付けいたします。また,
FBSおよびTNCの学習動画の予定表」と,「J:COMによる学習
動画番組放送のご案内
」も載せておりますので,ご活用ください。


 なお,分散登校の方法及び1年生入学式のご案内につきまして
は,別途お知らせいたします。

2020年5月13日(水)
就学援助の申請期間延長のお知らせ

 福岡市教育委員会教育支援課から,「就学援助の
申請期間延長のお知らせ」が下記のとおりありまし
たのでお知らせします。

    記
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業期間の
延長に伴い,令和2年度就学援助制度の申請期間を
延長いたします。
 これまで,市・県民税額の証明書以外(児童扶養
手当証書など)で申請する場合は,5月末までの
ご申請で4月分から認定としておりましたが,6月
末までのご申請で4月分から認定することといたしました。
(変更前)
5月29日(金)までの申請
 →4月分から認定・支給
6月以降
 →申請月から認定・支給
(変更後)
6月30日(火)までの申請
 →4月分から認定・支給
7月以降
 →申請月から認定・支給
 なお,平成31年度の市・県民税額の証明書で申請する
場合は,7月末までのご申請で4月分から認定いたします。

 ただし,令和2年度の市・県民税額の証明書で申請する
場合は,8月末までのご申請で4月分から認定いたします。

 就学援助の最新情報につきましては,福岡市HP(検索
ワード『福岡市 就学援助』)
をご参照ください。

2020年5月13日(水)
学習プリントの配付について(お知らせ)

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための
ご理解とご協力に心から感謝申し上げます。また,
家庭のインターネット環境についてのアンケート
ご協力もありがとうございます。回答がまだの
ご家庭は,明日14日(木)までにお願いします。
 さて,5月18日(月)から取り組む学習プリント
等を14日(木)または15(金)にポスト投函します。
配布物一覧で確認いただき不備がある場合や届か
ない場合は,18日(月)に学校(851-5154)に
ご連絡ください。
学習プリント等は,学校再開後に各担任にご提出
いただき,お子さまの学習状況を把握して指導を
行う資料としても活用します。学校再開まで
ご家庭で大切に保管していただきますようお願い
します。
 臨時休校が続く中で,ご家庭の皆様にご負担を
おかけすることも多く,申し訳なく思いますが,
生活のリズムを整え計画的に取り組めるようご支援
をお願いします。ご不明なことやご心配なこと,
お困りのこと等ありましたら,ご遠慮なく学校に
ご相談ください。

2020年5月11日(月)
家庭のインターネット環境について【メールで要回答】

 本日昼過ぎにメールでお願いしたところですが,福岡市
教育委員会から,今後,家庭でのオンライン学習の検討を
行うために,家庭のインターネット環境の状況を再度把握
するための調査依頼が来ました。
 前回と似ていますが,調査目的の異なる全家庭を対象と
したアンケートです。安心・安全メールに回答用メールが
添付されておりますので,5月15日(金)までにご回答を
お願いします。

2020年5月8日(金)
休業期間中の学習動画のTV放送について

 本日,5月11日から取り組む学習プリント等をポスト投函
しています。お世話をおかけしますが,
学習の支援等よろしく
お願いします。

 さて,5月11日からの学習を支援するための動画をTVでも
視聴できるようになりましたので
お知らせします。
 詳しくは「TV視聴のお知らせ」をご覧ください。

2020年4月27日(月)
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業の延長について

保護者・地域の皆様
日頃より,本校の教育にご理解ならびにご協力をいただき,
感謝申し上げます。

  福岡市教育委員会から,臨時休業の延長について下記の
とおり通知がきましたのでお知らせします。今後連休を迎えるに
あたり,これまで同様にお子様及び保護者の皆様には,健康と
安全にご留意いただきますよう,よろしくお願いします。

福岡市立城南小学校
校長  藤田 丈文


新型コロナウイルス感染症につきましては,緊急事態宣言が発令
されて3週間が経とうとしていますが,福岡市の感染者は減少傾向
になっておらず,いまだ先を見通すことができない状況となっており
ます。

このような中,福岡県や北九州市とも協議し,教育委員会会議に
おいて,5月7日(木)及び5月8日(金)の2日間を臨時休業とする
ことが決定しましたのでお知らせいたします。この2日間の臨時休業の
延長を決定した理由は,現時点で先を見通すことができない中で,
連休明け直後の学校再開の準備を進めることは,児童生徒及び保護者の
皆様に大きな負担をおかけするのではないかと考えたからです。

なお,5月11日(月)以降の学校再開について,心配されていることと
思いますが,
国の専門家会議の提言や福岡市の感染状況をふまえ,
改めて教育委員会会議で決定いたします。連休中のご連絡になるとは
思いますが,どうぞよろしくお願いします。

2020年4月24日(金)
みんなに会えるその日に向けて

 昨日メールでお伝えしましたように,来週の29日・
30日で教科書をお届けする予定です。
 学校再開の目途が立たない中,職員もみんなに
会えるその日に向けて,各学年で作業日や作業
時間をずらしながら,教科書の仕分けや梱包等の
作業を進めています。

 なお,教科書等の配送についてご相談がある場合
は,福岡市教育委員会 学校指導課 (TEL 711-
4638) までご連絡ください。
 教科書を梱包したダンボールに貼られた送り状に
記載されている城南小学校の電話番号は,誤って
FAX番号になっています。正しい電話番号は,
851−5154 ですので,お間違えの無いように。

2020年4月17日(金)
学習プリント等発送について

 昨日,個人別のプリント類を封筒に収め,郵便局から発送できるよう
準備をしたところです。早いところは既に封筒がお届けできているよう
ですが,この第一便は遅くとも明日にはお届けできる予定です.
 封筒には学習プリント等と一緒に,本年度の城南小学校職員を紹介
した「ひまわりっ子」を入れております。離退任された職員も載せており
ますので,ご覧ください。
 また,「ひまわりっ子」は新しい「学校便り」にリンクさせておりますので
そちらでもご覧ください。

2020年4月13日(月)
今後の予定について

 先ほどメールでもお伝えしたところですが,教科書配付や新担任との
顔合わせが延期となり,残念に思われたことと存じます。
 さて,現時点で分かっている今後の予定をお知らせ
します。

1 教科書の配付について
 令和2年5月7日以降に延期します。
2 登校日の設定について
 令和2年5月7日まで中止します。
3 配付物について
 家庭学習用のプリント,お子様の学級名,新担任の含めた学校だより等を
 各ご家庭のお子様ごとに郵送する予定です。それに伴い,本日予定して
 いました学級担任等のホームページの掲載は延期します。

 なお,本日教育委員会から「児童生徒の皆さんへ」として『福岡市こども
SNS相談2020
』のお知らせが届きましたので,ご覧いただき,相談が
ございましたら,遠慮なくご活用いただきますよう,ご案内申し上げます。

2020年4月10日(金)
教科書及び学習プリント等の配付について

 昨日お伝えした標記の件について,2点付け加えます。
 ○ご家庭の判断で,保護者の方が来校の際に児童を同伴されても
  かまいません。
 ○新1年生で食物アレルギー対応が必要な方は,受付にてお申し出
  ください。

 また,配付物等の詳細などを記したプリントと教育委員会からの
アンケートをリンクに貼っています。アンケートは2種類あり,
心のアンケート」.「家庭のインターネットアンケート」の2種類です。
 教科書等の配付物を取りに来られた際に印刷したプリントを
用意しておきますので,その場で書いていただいても結構ですし,
このリンクに貼られた用紙をプリントアウトしてご家庭で書き込んでおき,
当日提出されてもかまいません。
 よろしくお願いします。

2020年4月9日(木)
新担任による教科書の配付等について

 学校再開の目途はまだ立ちませんが,毎日学校では
留守家庭子ども会の子どもたちが元気にやって来ています。
 午前中は教室で学校の先生の見守りの下,自学や外遊びを
行っています。

 さて,新担任による教科書及び学習プリントの配付等を下記の要領で実施します。
ご都合がつかない場合,事前に城南小学校(851-5154)にご連絡ください。


【日時】 
○新1年生 
保護者の受け取り
14日(火)・15日(水)
14:00〜18:15
入学通知書等をご持参ください。
○新2年生〜6年生
 児童または保護者の受け取り(可能な限り保護者来校をお願いします。)
 14日(火)・15日(水)
14:00〜17:00
※児童のみ来校の安全確保のため17時までとしています。
○留守家庭子ども会については,児童を通じて配付しますが,可能な限り保護者の方にもご来校いただき新担任との顔合わせをお願いします。
【受け取りの流れ】
1 体育館前にお越しください。
2 受付で新クラスと教室を確認していただきます。
3 新教室にて新担任との顔合わせと受け取りをお願いします。
【その他】 
○来校の際はマスクの着用をお願いします。
○配布物は,かなりの重さと量があります。丈夫で大きめの袋をご準備ください。
○各自上履きをご持参ください。
○児童が受け取る場合はランドセルで来校してください。
○13日(月)に,学級担任等を城南小ホームページに掲載します。確認の上ご来校ください。
○給食エプロンや学校の図書館の本がご家庭にある方はご持参ください。

2020年4月8日(水)

緊急事態宣言に伴う臨時休業期間の延長について(通知

 満開の桜は早くもピークが過ぎ,正門や体育館周辺では,多くの花びらが舞っています。
 さて,既にメールでもお知らせしたところですが,「緊急事態宣言」に伴う臨時休業期間の延長に
ついて,以下メール文と同様にお知らせいたします。

 新型コロナウィルス感染症につきましては,県内各地でその感染が急増しており,福岡市においても
集団感染が連日確認されるなど,今まさに感染が爆発的に増加するか否かの重大な局面を迎えています。
 また,昨日,国により緊急事態宣言が発令され,福岡県が宣言区域として指定されており,今後さらに
感染拡大防止のための措置について取組を進めていくことが求められているところです。
 つきましては,子どもたちの健康・安全を第一に考え,感染拡大を防ぐために教育委員会が4月17日(土)
5月6日(水)まで臨時休業期を延長しましたのでお知らせ致します。
 また,保護者の皆様には,引き続きご家庭でお子様の健康状態にご留意いただき,感染症予防に取り組んで
頂くなど,ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
 なお,留意点は以下の通りとなります。
○市立小学校・中学校・特別支援学校高等学校の始業式及び入学式については延期いたします。
○お子様の健康に留意し,発熱が続く,濃厚接触者の可能性があるなど新型コロナウィルス感染症の疑いが
 ある場合は,速やかに学校へ連絡をお願いします。
○教科書配付等につきましては,改めてお知らせします。

2020年4月4日(土)
桜満開

今年も正門前の桜の花が満開となりました。
新型コロナの影響で、いつも通りの新年度とはなりませんが,
みんなでこの事態を乗り切っていきたいものです。

2020年3月25日(水)
臨時休校に伴うお知らせ J
令和2年度 始業式・入学式について

福岡市教育委員会が令和2年度の始業式・入学式について次の通り方針を決定しましたので、お知らせいたします。

1.始業式について
予定通り実施
 ・4月7日(火)
 ・児童は8時20分までに登校
 ・旧学年の靴箱を使って校舎に入ります。

2.入学式について
○卒業式と同様に規模縮小して実施
 ・4月10日(金)
 ・9時〜9時30分受付
 ・10時開式
 ・保護者の参加は各ご家庭2名以内としていただく。
 ・在校生(新6年生)は参加せず、新1年生、保護者、来賓代表、職員のみで実施する。
 ・マスクをお持ちの方は、マスク着用にご協力ください。

※近くに新1年生保護者をご存知の方は、本ホームページ掲載内容のお伝えにご協力いただきますようお願いいたします。

2020年3月24日(火)
通信表の受け渡し


23日(月) と 24日(火) は、
通信表の受け渡しと、荷物の持ち帰りのための来校日でした。
最後のお別れを一人ひとりじっくりと…。
ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


今日のお昼に図書室をのぞいてみると、
「(シ〜ン…)」とスマイル(留守家庭)のみんなが読書中でした。
休業中の時間の使い方、
読書にじっくりとひたる時間も有意義ですね。

2020年3月23日(月)
臨時休校に伴うお知らせ I
春季休業期間中の小学校の運動場の開放について

日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、感謝申し上げます。
本日は、通信表・荷物の受け渡しにご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
本日来られていない方は、明日お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、春季休業期間中のお子様の運動機会を確保するため、教育委員会が小学校の運動場の開放について方針を決定いたしましたので、お知らせします。
つきましては、次の内容を、お子様と一緒に確認し、必要に応じて小学校の運動場を活用していただきますようお願いいします。

・開放期間は、令和2年3月25日(水)から4月6日(月)までの平日となります。
・開放期間は、午前10時から午前12時までの2時間となります。
・運動場は、保護者の責任のもとで、活用してください。
・保護者が同伴することや、お子様への事前指導などをお願いします。
・お子様に発熱や咳などの風邪症状がみられる場合は、運動場の使用をご遠慮ください。
・ボールや一輪車、フラフープなどの学校遊具の貸し出しは行いません。
・お子様が持参した遊具は使用可能としますが、バットや硬いボール、スケートボードなど、周囲の人に危険を及ぼす可能性がある遊具の持ち込みは禁止します。

2020年3月19日(木)
本校職員の異動について(お知らせ)

本校職員の異動についてお知らせします。
下の「本校職員の異動について(お知らせ)」をクリックしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

「本校職員の異動について(お知らせ)」

2020年3月17日(火)
第48回 卒業式

卒業式が無事に終わりました。
天気にも恵まれました。
ご参加いただいた
保護者、ご来賓の皆様、

本当にありがとうございました。
6年生の皆さん、
ご卒業おめでとうございます!

2020年3月13日(金)
50周年記念植樹

来年度は、城南小学校50周年記念を迎えます。
13日(金)は50周年を記念して植樹を行いました。
桜の木です。
正門横の大きな桜。 正門入って右側の小さな桜。
これから子どもたちと同じように美しく元気に育ってほしいです。

2020年3月13日(金)
臨時休校に伴うお知らせ H
家庭学習における外国語教育ホームページサイトの情報提供について

福岡市が委託しているNS(ネイティブスピーカー)派遣会社より情報提供がありましたので、お知らせします。
英語の歌、ワークシート、ムービー等が掲載されています。今の学年までに慣れ親しんでおくとよい英語表現などを聞くことができますので、ぜひご家庭でお子様と視聴されてみてください。

株式会社 インタラック ホームページ
 アドレス:http://www.interac.co.jp/

2020年3月11日(水)
令和2年度 「スクール・サポート・スタッフ 募集案内」・「保健事務補助職員 募集案内」

以下の案内を上に掲載していますのでお知らせします。
 @ 「令和2年度 スクール・サポート・スタッフ 募集案内
 A 「令和2年度 保健事務補助職員 募集案内
来年度の募集案内です。

@ 「令和2年度 スクール・サポート・スタッフ 募集案内」について
 ・採用予定人員…2名
 ・職務の概要…事務補助、教員補助
 ・勤務地…城南小学校
 ・任用期間…令和2年4月1日から令和3年3月31日
 ・勤務…指定する4週毎に12日勤務

A 「令和2年度 保健事務補助職員 募集案内について
 ・採用予定人員…1名
 ・職務の概要…保健室における児童生徒健康診断等の事務補助
 ・勤務地…城南小学校
 ・任用期間…令和2年4月1日から令和2年6月30日
 ・勤務…週に1日から2日勤務

詳しくは、上の「募集案内」を参照ください。

2020年3月11日(水)
学校提出物のダウンロードについて

以下の共通様式を上に掲載していますのでお知らせします。
 @ 「家庭環境調査票
 A 「緊急連絡カード
4月に学校からも配付しますが、こちらからダウンロードして入力・印刷して提出することができるようになります。
ぜひご活用ください。

@ 「家庭環境調査票」について
 ・毎年4月に担任に提出する様式です。
 ・個人情報の取り扱いについての承諾確認欄や災害時避難連絡カードの機能を持たせるなど改善しております。
 ・福岡市教育委員会HPにも同じものが掲載されています。

A 「緊急連絡カード」について
 ・毎年4月に、保健室に提出する様式です。
 ・福岡市教育委員会HPに掲載されているものとよく似ていますが、城南小学校用に形式を修正しています。
  城南小学校児童の保護者様は、こちらをご使用ください。

2020年3月9日(月)
臨時休校に伴うお知らせ G
臨時休業および春季休業中の家庭学習について

 日頃より、本校教育活動にご理解ご協力いただき、感謝申し上げます。
 本ホームページにおいても、休業中の家庭学習について、内容や進み方をお知らせしているところですが、福岡市教育委員会からも、休業中の家庭学習について、お知らせが来ていましたのでご連絡します。各家庭での学習の進め方の参考にされてみてください。
 「みんなの学習クラブ」と「福岡TSUNAGARU Cloud」の、2つをお知らせします。

@みんなの学習クラブ
 ・ 国語、社会、算数、理科 の 4教科
 ・ 各種学習プリントを印刷してお使いください。
 ○ アドレス:https://gctablet.gakuweb.jp 
   インターネットにアクセスできるパソコンやタブレットなどで、上のアドレスにアクセスください。
○ ユーザID と パスワードは 城南小学校保護者宛の「ひまわりメール」にてお知らせします。
 ・ 同じ内容で操作方法の動画もお知らせしている、福岡市教育委員会からの文書はこちらをクリック。

A福岡TSUNAGARU Cloud
 ・ 家庭学習用動画配信 
 ・ 先日、学校より各家庭に配布した紹介プリントにあるQRコードを読み込んでいただくか、
   福岡市や福岡市教育委員会HPからもご利用いただけます。
 ・ インターネットにつながるパソコンやタブレット、スマートフォンがあれば、いつでもどこでも視聴できます。
 ・ 同じ内容をお知らせしている、福岡市教育委員会からの文書はこちらをクリック。

2020年3月6日(金)
臨時休校に伴うお知らせ F
「通信表」 及び 学習道具等 の受け取り について

各ご家庭でのお子様の様子はいかがでしょうか。
一日も早く、感染拡大の心配が過ぎ去ってほしいと願うばかりです。

3学期「通信表」の受け取りについて以下の通りご連絡いたします。

 3学期「通信表」の受け取りのお願い

【方法】
 かがやき・1〜5年生の皆様は、
 保護者 又は 保護者と児童 で来校をお願いします。
 来校されましたら、直接ご自分のお子様の教室へお入りください。
 担任より「通信表」を手渡しします。
  (6年生は卒業式で渡すことになっております。別にお知らせしております。)

【期間】
  3月 23日(月) と 24日(火) の 2日間
  AM 10:00 〜 13:00
  PM 14:30 〜 18:15


【その他】
 ・ 指定の期間(時間)に来校できない方は、学校にご連絡いただき、
  直接、担任と受け渡しの日程を調整してください。
  3月31日までに受け渡しができるように、調整ください。
 ・ 「スマイル(留守家庭子ども会)」に来ている児童には、
  受け渡し期間中に、直接児童に手渡します。
  来校の必要はありません。
 ・ 「通信表」と合わせて、「まだ持ち帰っていない学習道具・児童作品等」も持ち帰っていただきます。
  お手数ですが、紙袋等をご持参ください。
 ・ 3年生につきましては、自分たちで作った「味噌」もお渡しします。

 ※ 安全上、児童だけで来校させないようにお願いします。
  必ず保護者の方の付き添いをお願いいたします。

 ※ ご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。               
 ※ 保護者の皆様には、同じ内容を「ひまわりメール」にて配信しております。
  メールを受け取られた保護者の方は、忘れずに、開封確認のためのURLのクリックをお願いします。


2020年3月6日(金)
臨時休校に伴うお知らせ E
6年生 卒業式 登校時刻の変更等 その他お知らせについて

6年生の卒業式まであと10日ほどとなりました。
登校時刻等に変更がありますので、ご連絡いたします。

 第48回 福岡市立城南小学校 卒業式

【変更点】
○ 卒業式の前に「通信表」を教室で渡します。
○ それに伴い、6年生児童の登校時間を 8:00〜8:20 に変更します。
  (いつも通りの時間に登校しましょう。)

【当日の流れ】 3月17日(火)
 8:20 6年生 教室で健康観察 → 通信表渡し 
 9:00 保護者 受付開始
 9:15 体育館 開場
10:00 卒業式 開式
10:30 卒業式 閉式 6年生退場 → 各教室へ
10:45 式後の学級指導 ※保護者の方も教室へお入りください。
11:15 学級指導終了 → アーチ見送り開始

【注意点】
※6年生で、上靴を持ち帰ってしまっている児童は、当日忘れずに持ってきましょう。
※6年生は、当日はランドセル登校となっています。
  教室に残している荷物が多い人は、別の入れ物を持ってきましょう。
※6年生で、「ツイタもん」をまだ持っている人は忘れずに持ってきて、先生に返却しましょう。
※新型コロナウイルス拡大防止の観点から、6年生もマスクを着用します。
  保護者の皆様も、できるだけマスクの着用にご協力ください。

※ご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。               
※6年生保護者の皆様には、同じ内容を「ひまわりメール」にて配信しております。
  メールを受け取られた保護者の方は、忘れずに、開封確認のためのURLのクリックをお願いします。

2020年3月5日(木)
臨時休校に伴うお知らせ D
令和2年度 就学援助制度のお知らせ(福岡市より依頼)

 福岡市より「福岡市HP(ホームページ)『令和2年度 就学援助制度のお知らせ』」について、周知願いの依頼がありましたので、お知らせします。

 3月2日より、福岡市HP内に、
 『令和2年度 就学援助制度のお知らせ
 が公開されています。
 
 【URL】
 「https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/gakkoshien/ed/syuugakuenzyo.html

 【検索ワード】
 「福岡市 就学援助」

 同じ内容について、始業式・入学式以降に、福岡市より届いておりますチラシを配付する予定です。
 今年度は、コロナウイルス拡大防止に伴う臨時休校のため、チラシの配付期間が例年と変更しております。

 どうぞよろしくお願いいたします。

2020年3月4日(水)
臨時休校に伴うお知らせ C 児童の過ごし方について

保護者各位
 感染拡大を防ぐ取組にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。臨時休業に入りまして5日が経ちましたが、お子様の様子はいかがでしょうか。
 昨日、福岡市教育委員会より臨時休業に伴う児童の過ごし方について、以下のように注意喚起の連絡が届きましたのでお知らせします。
 
 臨時休業中の児童の外出につきましては、2月28日付のお知らせのプリントで、感染予防の観点から、不要不急の外出は控えるようにご指導をお願いしたところですが、市内各所では、複数の児童が集まって遊んでいる様子などが見られるようです。
 不要不急の外出を控えるよう改めてご連絡致しますので、各ご家庭におかれましてもご指導お願い致します。児童の健康と安全の管理を、何卒よろしくお願い申し上げます。

2020年3月2日(月)
臨時休校に伴うお知らせ B 荷物の受け取り等 再連絡

 28日(金)に学校よりお便りを配付し、お子様を通してもお知らせはしておりましたが、再度、細かい確認等についてお知らせいたします。

@ 学習道具等の持ち帰りについて
 ・ 持ち帰りができず、必要な学習道具等を学校に取りに来られる際は、保護者の方と同伴でお越しください
 (子どもだけで取りに来ることがないようにお願いします。

 ・ 学校に来られましたら、職員室に声をかけていただき、担任にご連絡ください。
 ・ 上靴の持ち帰り忘れが多いようです。(6年生は除く) ご家庭でご確認ください。

A エプロン 図書室の本 について
 ・ 給食エプロンをお子様が持ち帰っているご家庭につきましては、洗濯していただき、始業式に忘れないように持ってきていただくようにお願いします。(6年生を除く) 
 ・ 本校図書室で借りている本は、始業式に忘れずに持たせてください。お家で失くさないように気を付けてください。

2020年3月2日(月)
臨時休校に伴うお知らせ A 休業中の課題について

 各ご家庭でどのようにお過ごしでしょうか。
 健康面には十分ご留意ください。
 各学年における、家庭学習の内容や進め方についてご連絡いたします。
 ご自分の学年を見られて、お休み中でも家で学習を進めましょう。

   
かがやき学級
  1年生
  2年生
  3年生
  4年生
  5年生
  6年生

 

2020年3月2日(月)
臨時休校に伴うお知らせ @ 教科書の保管について

 先日、学校より「教科書保管のお願い」についてお知らせをいたしました。このお願いは、2年間にわたって教科書を使用する学年の教科書保管についてのお知らせでした。

 しかし、今回の臨時休校によって、現在使用している教科書が、次年度の4月以降も必要となる可能性が出てきました。
 よって、全ての学年において、今年度使用した全教科書を各ご家庭で保管しておいていただくようにお願いいたします。

 連絡が遅くなって申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。 

2020年2月28日(金)
新型コロナウイルス感染の拡大防止に伴う臨時休校について
 新型コロナウイルスに関しては、感染の拡大を防ぐために現在重要な時期にあり、国からの要請を受け、福岡市立小学校を臨時休校といたします。つきましては下記のように実施しますので、休校の趣旨をご理解いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。

1 休みとなる時期   3月2日(月)から 4月6日(月)まで

2 修了証について   2月28日(金)にはお渡しできませんが、
               後日お渡しできるように調整しています。

3 卒業式について   先日お知らせしたとおり、3月17日(火)
               時間を短縮するなどして実施します。
                保護者 受付開始 9:00   開場 9:15
                卒業生 登校時間 8:40〜9:10
                開 式  10:00

4 新年度の予定    ※予定が変わる場合はお知らせします。
               【始業式】 4月7日(火)
               【入学式】 4月10日(金)

5 その他        ・ お子様の健康に留意し、発熱が続くなど
               新型コロナウイルス感染の疑いがある場合は、
               速やかに学校へ連絡をお願いします。
               ・ 就学援助の申請受付は、各小・中学校
               または教育委員会で、3月2日(月)から行います。
               ・ 本日、児童には、安全に留意するため、
               必要最小限の物を持って帰るように指導しています。
                もし、学校に置いてある持ち物で必要となった
               場合は、学校に連絡の上、保護者の方が
               取りに来るようにしてください。
2020年2月28日(金)
お別れ集会  そして、今日が最後の学校…。

急きょ、お別れ集会を各教室で行うことになりました。
各学年から6年生への出し物は、みんなでビデオ鑑賞。
その後、コの字の校舎の良さを生かして、
全校の呼びかけを校舎の窓から実施し、全校児童で校歌も歌いました。
心が一つになったひと時…。感動しました。

2020年2月23日(日)
ウィンターフェスティバル

校区のウィンターフェスティバルが行われました。
コロナウイルス感染拡大の防止対策として、規模を縮小して実施しました。
インストラクターの先生にスロージョギングについて教えてもらいました。
ご指導ありがとうございました! 
ご参加いただいた校区の皆様ありがとうございました!

2020年2月21日(金)
2年 馬頭琴の演奏を聞きました。

2年生は馬頭琴の生演奏を聞きました。
国語「スーホの白い馬」の中に出てくる『馬頭琴』
本物の音色はとっても素敵でした。
演奏いただいたドランさん、お話をしていただいた遠藤先生
お忙しい中、ありがとうございました!

2020年2月20日(木)
委員会活動

4年生が張り切って城南小学校を動かしてくれています。
4年生は5年生をお手本に。
5年生は6年生をお手本に。
6年生はその動きをしっかり見てあげてくださいね。

2020年2月19日(水)
6年 社会科GT ハビタット

6年生は国連の学習の中で、
ハビタットの方をお招きしてお話を聞きました。
「福岡方式」のごみ処理方式は世界に広がっています。
持続可能な社会の実現を考えることも、
社会科のとっても大切な学習です。ありがとうございました!

2020年2月19日(水)
かがやき学級 校外学習

かがやき学級は校外学習へ出かけました。
地下鉄に乗って、バスに乗って…
地下鉄車両基地を見学して、レストランで注文して…
天気にも恵まれて大変充実した学習になったようです。
うらやましいな〜!地下鉄車両基地!

2020年2月18日(火)
外国語

6年生が外国語の学習の様子を公開していただきました。

いつも通りの外国語の学習だと思いますが、見ている先生方は大変参考になりました。

あれだけしっかり英語を聞くと慣れ親しみますね。

2020年2月17日(月)
窓からのぞいてみると…?

ふれあいルームにたくさん集まっています。
3年生かな…?  何をしているんだろう…?
「 (6年生のみなさん…!)」
どうやらお別れ集会の練習をしているようです。
もうそんな季節です。

2020年2月15日(土)
土曜授業 参観
土曜授業 参観にたくさんのご参加ありがとうございました。
写真は4年生の二分の一成人式の様子です。
お父さん、お母さんへ感謝の気持ちを伝えました。
ほかの学年も授業参観頑張りました!
2020年2月14日(金)
5年 食育 よりよい朝ごはんを考えよう

栄養教諭の先生が5年生に授業をしていました。
「よりよい朝ごはんを考えよう」
朝ごはんの良いところはたくさんあります。
元気で充実した毎日を過ごすためにも
朝ごはんをしっかりと!

2020年2月13日(木)
外国語活動

3年生が外国語活動をしていました。
この日は、英語で劇を発表していました。
「Who are you?」を使った学習です。
みんなの発音の良さにビックリしました!
これからもどんどん外国語に親しみましょう。

2020年2月12日(水)
6年 パソコンを使って学習

6年生は総合で「チャレンジマイドリーム」という学習をしています。
総合的な学習の時間では、調べ、考え、発表します。
発表はパソコンで作った資料を見せながら。
土曜授業で保護者の皆様にも発表します。
ご期待ください!

2020年2月10日(月)
たこあげ

1年生がたこあげをしていました。
この日はとっても寒い!
でも風があるので、ぐんぐんたこが上がっていました。
たこが上がるとうれしい気持ちになるのはなぜでしょう?
見ていると、「気持ち」もどんどん上がっていきます。

2020年2月7日(金)
朝から元気よく縄跳び!

かがやき学級では、毎日のように朝からなわとび!
体が強くなりますね。
10分でも毎日続けると、技がレベルアップしています。
継続は力なり!

2020年2月6日(木)
環境美化委員会 イベント

昼休みにふれあいルームをのぞいてみると、
ボーリング大会が行われていました!
楽しそうです!
委員会のみなさんが、昼休みに楽しいイベントを企画してくれているんですね。
ありがとう!      ちなみに教頭先生も挑戦しましたが、10点でした・・・涙

2020年2月5日(水)
6年 SST

6年生のソーシャルスキルトレーニングの学習が、
この日で最後でした。
長く学習をしてきて、人とのよりよい関係づくりを学べました。
ご協力いただいた、ゲストティーチャーの皆様、
長い間ありがとうございました!

2020年2月4日(火)
5年 がんの教育

5年生は保健体育の学習として、
「がん」という病気について学んでいます。
この日はゲストティーチャーをお招きして、お話を聞きました。
しっとりと命について、人のあたたかさについてお話をしていただきました。
大変価値のあるお話、ありがとうございました。

2020年2月4日(火)
3年 社会 消防団の方のお話

3年生は社会科の学習で、
地域の「消防団」の方をお招きしてお話を聞きました。
普段は、文房具屋さん、会社員、学生さん…。
いろいろな方が地域を守るために普段から活動してくれているんですね。
火災から暮らしを守ってくれる方がたくさんいるんですね。

2020年2月3日(月)
1年生活「ふゆを見つけよう」

今日の1年生は,公園へ冬を探しに行きました。
秋に探険した公園の様子と比べて「葉っぱが全然ない!」
と,などとたくさんの発見があったようです。
季節の変化を体感していますね!

2020年1月31日(金)
1年国語 「てがみでしらせよう」

1年生は、ポストにお手紙を出しに行きました。
国語「てがみでしらせよう」という学習です。
ハガキに住所を書いて、ポストに入れると、届きます。
いつになっても、ポストに入れる瞬間は、ちょっとドキドキしますよね…。

2020年1月30日(木)
委員会活動 6年生卒業!4年生よろしく!

委員会活動がありました。
この日で、6年生から4年生に交代します。
4年生はやる気いっぱい!
6年生今まで学校のためにありがとう!

2020年1月29日(水)
1年 食育の学習

栄養教諭の先生が1年生の教室で授業をしてくれました。
めあて「やさいのひみつをみつけよう」
野菜のパワーを学習して、
野菜を食べるといいことがたくさんあることがわかりました!
これからも野菜をモリモリ食べましょうね!

2020年1月28日(火)
聴覚特別支援学校より交流学級

4年生が図工をしています。
割ばしを使って班で協力して、一つの作品を作ります。楽しそうですね〜!
この日は、聴覚特別支援学校のお友だちが一人交流にきてくれました。
もちろん図工も一緒に学習に取り組みました。
お友だちが増えてうれしい4年生です!

2020年1月27日(月)
入学説明会

新1年生保護者の皆様への入学説明会がありました。
説明、説明、説明…。足元の悪い中、寒い中、ご参加ありがとうございました。
その間、新1年生は今の1年生と一緒に、学校探険です。
教室で一緒にゲームもしました。
入学式で待っています!

2020年1月24日(金)
3年 消防署見学

3年生は消防署見学に行きました。
消防署で働く人たちの、工夫や努力、
そして思いや願いを肌で感じることができました。
見学を受け入れてくださった城南消防署飯倉出張所の皆様、
本当にありがとうございました!

2020年1月23日(木)
参観懇談会ありがとうございます

木曜日・金曜日は授業参観と懇談会でした。

お足元の悪い中、たくさんのご参加ありがとうございました。

子どもたちも、みんなよく頑張っていました!

2020年1月22日(水)
雨が続きますね…

季節外れの雨が続いています。

少し暖かいのはうれしいですが、雨は止んでほしいですね。

参観どうぞよろしくお願いいたします。

2020年1月21日(火)
地震避難訓練

この日は地震避難訓練でした。
中休みに行いました。運動場でも、教室でも、廊下でも…
どこにいてもいつ地震に襲われるかわかりません。
とにかく、「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」を思い出して動くこと。
そして、訓練では「実際に起こっていると思って動くこと」ですね。

2020年1月20日(月)
本読んでいますか?

1年生の教室。先生が読み聞かせをしてくれています。
みんな真剣に聞きいっていました。
みなさん、本は好きですか?
読書がものすごく好きな子は、読む力・話す力・書く力がぐんと高いです。
今日からでも一冊読み始めてみましょう!

2020年1月19日(日)
ひまわりサンデーラジオ体操 300回記念

毎週日曜日に本校のグラウンド(雨天時:体育館)で行われている
『ひまわりサンデーラジオ体操』が300回記念を迎えました!
この日はあいにくの雨でしたが、300名程度の方が参加。
もちまきや抽選会も大変盛り上がりました。
継続は力なり ですね。

2020年1月17日(金)
新しいフェンス

「工事が始まりますよ、気を付けましょう。」
というお知らせをしましたが、
もう新しいフェンスがどんどん立てられています。
嬉しいですね!
見通しも良くてとっても気持ちいいです。工事に感謝です。

2020年1月16日(木)
鼓笛隊 委譲式

城南小学校の伝統「鼓笛隊」
この日は、5年生から6年生へ鼓笛隊を引き継ぐ移譲式がありました。

伝統はそこに「思い」があるからこそ続きます。
5年生頼みますね! 6年生ありがとう!

2020年1月15日(水)
登下校気を付けましょう

どんどん工事が進んでいます。

写真を見ると、歩行通路が狭くなっているのがわかりますね。

登下校等、十分気を付けましょう。

2020年1月14日(火)
1年 朝顔の観察

1年生が、朝顔の観察をしています。
芽が出ています!
寒いですがしっかり生きているんですね…。
じっくりと観察していました。

2020年1月10日(金)
5年 実験の様子

理科の実験をしていました。
水溶液の実験です。みんな楽しく熱心に。
理科室は冬は寒く、夏は暑いんです。
でも、この時はみんなの熱気でポカポカでした。

2020年1月9日(木)
子どもは風の子

1時間目から、運動場には元気な声。
見てみると、1年生と6年生が準備運動として鬼ごっこをしています。
1年生は6年生をつかまえようと、必死!
6年生も1年生につかまってはプライドにかかります!
でも優しい6年生。 みんな元気です!

2020年1月8日(水)
工事が始まっています

本日配布しております学校便りでもお知らせしました通り、
外構ブロック塀の改修工事が昨日から始まりました。
安全に気を付けて登下校できるように学校でも指導してまいります。
ご迷惑をおかけいたします。

2020年1月7日(火)
あけましておめでとうございます

始業式でした。3学期のスタートです!
校長先生からは「継続は力なり」のお話がありました。
また、この日は報道も入りました。
緊張感の中にも、やるぞ!というやる気があふれる始業式でした。
今年もよろしくお願いします。

2019年12月25日(水)
いじめゼロプロジェクト城南小の取組

 いじめ防止に向けての取組についての報告をアップしました。
 まずは,誰とでもあいさつができる学校を目指し,いじめをゼロにしようと
代表委員会で話し合い全校で「スマイルタイム」実施しました。

城南小いじめゼロ実現プロジェクト報告

2019年12月23日(月)
終業式

今日は終業式です。
とても寒かったですが、みんな大きな声で校歌を歌いました。

明日はクリスマスイヴ。いい日になりますように。
保護者の皆様、2学期間ありがとございました。よいお年をお迎えください。

2019年12月20日(金)
2学期終わりの1日

あとは月曜日の終業式を待つだけです。
今日は、お楽しみ会で盛り上がったり、
大掃除を精いっぱい頑張ったり、
学年で「IPPONグランプリ」をしたり、
と、充実した1日になったようです!

2019年12月19日(木)
委員会活動

2学期末の委員会活動です。
写真は体育委員会の様子。
ビブスの数を数え、整理整頓、清掃…。

学校のためにありがとう!

2019年12月18日(水)
かがやき学級 交流会

かがやき学級の様子です。
中央特別支援学級に通っていて、
城南校区に住んでいるお友達との交流会がありました。
みんなでハンドベルで曲を演奏しました。
楽しい会になりました!また来てね!

2019年12月16日(月)
放課後ひまわりっ子クラブ

以前もお知らせしました通り、
「放課後ひまわりっ子クラブ」という名前で、
3年生が放課後学習をしています。(登録制です)
福岡市が行っている「学び舎事業」というものです。
みんな頑張っています!

2019年12月13日(金)
ダンスクラブ発表会

昼休みにダンスクラブの発表会がありました。

一生懸命に繰り返し練習したダンス。
ドキドキしながら発表したことと思いますが、とっても上手でした。
見に来てくれた人、ありがとう!

2019年12月13日(金)
2年 地域の方へ感謝の会

2年生は、生活科の学習で、
城南の町を支えてくれている地域の方をたくさん調べました。
地域の方がどれだけわたしたちの生活を支えてくださっているか・・・。
「感謝の会」では、しっかりと気持ちを伝えられました。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!

2019年12月12日(木)
6年 CAPS

6年生が何やらグループで相談中です。何の学習でしょう?
(先生)「今一番儲かっているのは…○班です!」
(子どもたち)「やったー!」「イェーイ!」
帽子を販売する会社になって「売る」ことを考える授業です。
話し合い、グループで意思決定することの大切さを学びます。

2019年12月11日(水)
図工の作品

図工の作品がたくさんならんでいます。
写真は2年生の制作と、5年生の絵です。

学期末です。
先生たちは学習の成果をもとに成績をまとめる時期です。

2019年12月10日(火)
人権参観懇談会

人権参観懇談会にたくさんのご参加ありがとうございました!

12月10日は世界人権デーでもあります。

子どもたち、保護者、学校、地域、みんなで人権について振り返る日になるといいですね。

2019年12月10日(火)
かがやき学級 校外学習

かがやき学級の子どもたちは、生活単元学習として、
お店に行って買い物をしました。
お店の方がとても親切に対応してくださったおかげで、
みんな上手にお買い物ができました。
お店のみなさん、ご協力ありがとうございました!

2019年12月9日(月)
グリーンベルト

グリーンベルトがさらに伸びました。
工事をしてくださって、より安全に登下校できます。
ありがたいですね。
交通事故に気を付けましょう。

2019年12月6日(金)
学校サポーター会議・いじめ防止委員会

地域の方に構成員になっていただいて、
学校サポーター会議・いじめ防止委員会 が開催されています。
この日は第2回目の会議でした。

地域の皆様、お忙しい中、寒い中、ありがとうございました。

2019年12月5日(木)
3年 クラブ活動見学

クラブ活動を3年生が見学して回っています。

来年、どのクラブに入ろうかなぁ…。
どれも楽しそうだなぁ・・・。

2019年12月4日(水)
朝教室に来てみると…

おっ!
全部の教室にこんなものがついています!
「これなに〜!?」
市政だより等でもお知らせがあっていましたが、
福岡市は今年度、すべての教室にプロジェクターがつきます。

2019年12月3日(火)
卒業アルバム写真撮影

6年生は卒業アルバムの写真撮影を行いました。

左の写真は、学年集合写真を撮っている様子です。

もうそんな季節なんですね…。

2019年12月2日(月)
全校テレビ朝会

12月に入りました。
全校テレビ朝会を行いました。

校長先生から「トマト」のお話がありました。
「ト」まれ 「マ」つ 「ト」びださない 交通安全のお話です。

2019年11月29日(金)
1年3組 学級閉鎖のお知らせ

学級閉鎖のお知らせです。

12月1日(月)〜2日(火)の2日間 
1年3組をインフルエンザのため学級閉鎖

・手洗いをこまめに行いましょう。
・換気をよくしましょう。
・睡眠をしっかりとり、体調を整えましょう。

2019年11月28日(木)
寒くなってきました。

この日は、昨日の授業公開のため、窓が開けっぱなしでした。
放課後、児童が帰った後に先生たちで取り付けます。

窓がないと、ちょっと寒そうですね…。
12月です。寒くなります。体調を整えましょう。

2019年11月27日(水)
公開授業・協議会

この日は、公開授業・協議会でした。
市内のたくさんの先生方が授業を見に来られました。
全クラスの授業を公開しました。
子どもたちは大変緊張したことと思いますが、よく頑張っていました!
補助をしていただいたPTAの皆様もありがとうございました!

2019年11月26日(火)
受け継がれる 城南小の伝統 その2

連日、鼓笛隊の練習が続いています。
昼休みも精いっぱい練習です。

写真はガードの練習の様子。
旗がきれいですね…。でもとってもきつそうです。がんばれ5年生!

2019年11月25日(月)
2年 図工 「ひみつのたまご」

2年生が図工をしていました。
「ひみつのたまご」

卵から、いろんなものが生まれています!
子どもたちの発想力にはいつも驚かされます!

2019年11月22日(金)
5年 家庭科 ミシンの実習
この日も家庭科室をのぞいていみると、5年生が奮闘中…。
ミシンの学習です。

古くなったタオルがあったら、
雑巾くらいは、サッと作れるようになるといいですね。
2019年11月21日(木)
受け継がれる 城南小の伝統
 

「鼓笛隊」の練習の様子です。

今、6年生が5年生に鼓笛の指導を続けています。

こうして、城南小の伝統は脈々と受け継がれていくんですね。

2019年11月20日(水)
6年 家庭科 調理実習

家庭科室をのぞいてみると、6年生がエプロン姿。
先生は、ジャガイモの皮むきの仕方を教えていました。
ピーラーではありません。包丁です。
6年生の保護者の皆様!ご家庭でもジャガイモの皮むき、させてあげてください!
立派な復習になります!

2019年11月19日(火)
PTAガーデニング作業

PTA主催で校内ガーデニング作業を行ってもらいました。
ボランティアの保護者の方が30名ほど来校。
いつもなら職員(主幹教諭)がコツコツと行う作業を、あっという間に!
本当にありがとうございました!
きれいな花が咲くのが楽しみです!

2019年11月18日(月)
2年 生活 地域の人の活動を疑似体験

2年生は生活科で城南校区の人たちのことを調べています。

廊下を見てみると、「青パト(青色灯のパトロールカー」の疑似体験をしていました。


校内の交通安全パトロールを行う2年生…。
               かわいい!

2019年11月16日(土)
なかよし広場

PTA主催の「なかよし広場」
バザー、出店、ゲームコーナー!
とにかく、人、人、人!
たくさんのご来校ありがとうございました!
天気も良くて楽しい1日になりました!

2019年11月15日(金)
3年 総合 日本文化体験

3年生は総合的な学習の時間で日本の文化体験を行いました。
剣道、空手、書道、囲碁、生け花…。
ゲストティーチャーにたくさんご来校いただきました。
ありがとうございました!

2019年11月13日(水)
4年 社会科見学

4年生は社会科見学で東峰村に行きました。

小石原焼についての見学と、防災についての学習と、2つの目的があります。

天気にも恵まれました。保護者の皆様、お弁当の準備等ありがとうございました。

2019年11月12日(火)
新1年生 就学時健診

来年入学してくる新1年生の就学時健診でした。

内科検診・歯科検診・視力検査の3つです。

ご来校いただいた新1年生の皆さん、保護者の皆様、ありがとうございました。

2019年11月11日(月)
朝から誰でもジャンケンポン!

朝から、6年生と3年生がジャンケンポン!

これは、計画委員会の取組です。

ジャンケンをすることで、心が少し相手と近づけますね。

2019年11月9日(土)
学習発表会 ご参観ありがとうございました!

学習発表会の日は、たくさんの保護者の方に
ご来校・ご参観いただき、ありがとうございました!

体育館発表、教室発表、どちらもよくがんばりました!
これからも、本校の学習活動に対する
温かいご支援・ご理解、どうぞよろしくお願いいたします。

2019年11月8日(金)
学習発表会へ向けて!

どの学年も準備万端!
どうぞご期待ください!

【参観時の注意】
・撮影された画像、動画は、SNS等、インターネット上にアップすることのないようにお願いします。
・来校時には、上靴をご持参ください。また、下靴は各自で保管ください。
 ※本年度の授業参観にて、靴箱の上におかれて、紛失していることがあっています。ご注意ください。
・子どもたちは練習の成果を発表しようとがんばります。廊下や観覧席では静かにご参観ください。

2019年11月7日(木)
学習発表会に向けて!

11月9日(土)は学習発表会です。
2・4・6年生は、体育館での発表です。
体育館をのぞいてみると、
緊張感の中にも、元気いっぱいの声でリハーサルをする2年生…。
当日をおまちしております!

2019年11月6日(水)
学習発表会に向けて!

11月9日(土)は学習発表会です。
1・3・5年生は教室発表です。
教室をのぞいてみると、
心をこめて歌の練習をするクラス、楽しく発表練習をするクラス…。
当日おまちしております!

2019年11月5日(火)
「ほうき」をいただきました。

今年も地域の方から、「笹ぼうき」をいただきました!
皆さん、知っていましたか?
実は地域の方が毎年、好意で作ってプレゼントしてくれているんです!

だから城南小にはこんなにたくさん笹ぼうきがあるんです!
本当に、毎年ありがとうございます!しっかり落ち葉をはわきます!

2019年11月1日(金)
2年 生活科「すてきがいっぱい!城南の町」

2年生は、生活科の学習で、城南校区の「ひと・もの・こと」について調べています。
今日は、ゲストティーチャーをお招きして、お話を聞きました。
9グループに分かれてお話を聞きます。大取材です!
メモを取りながらも、体験活動もさせてもらい、大満足でした。
ありがとうございました!

2019年10月31日(木)
いもほり

この日は、かがやき学級のいもほりでした。

土の中から、まるまる大きく育ったおいも!

おいしそ〜!!

2019年10月30日(水)
3年 みそづくり

地域の皆さんに教えてもらい、3年生は「みそ」を作りました。
教えてもらったのは、「なごやかサロン」の皆さんです。
今日から3〜6か月で、完成するそうです…。楽しみですね。
保護者の皆様にもお手伝いいただきました。
ありがとうございました!

2019年10月29日(火)
学校公開日

現在、城南小学校は学校公開週間真っ只中です。

この日は、1年生の教室でリース作りを行いましたが、
たくさんの保護者の皆様にお手伝いをお願いしました。
たくさんのご来校ありがとうございます。

2019年10月28日(月)
4年 パラスポーツ体験

4年生は、「障がい者」について学習しています。
今日はパラリンピック選手をお招きして、パラバレーボールの体験をさせていただきました。
正しくは「スィッテイングバレーボール」 つまり座って行うバレーボールです。
さすが、パラリンピック選手!上手!かっこいい!さわやか!
素敵な学習をありがとうございました。

2019年10月25日(金)
もくもく掃除

全校黙想から始まるもくもく掃除に取り組んで約1か月になります。

し〜んとした1分間。そこからもくもくと掃除が始まります。

心の中でスイッチが「カチッ」と入れ替わるのがわかります。

2019年10月23日(水)
5年 北九州見学

5年生は、北九州見学に行きました!
 ・「安川電機」では、ロボット技術にビックリ!
 ・昼食は製鉄所「東田第一高炉跡」にて。
 ・「エコタウン」では、リサイクルの技術にビックリ!
保護者の皆様、お弁当の準備等ありがとうございました!

2019年10月21日(月)
秋の集会

今日は「秋の集会」の日です。
1〜3時間目を使って、縦割りグループで活動をします。
ゲームをしたり、イベントをしたり、大盛り上がりでした!

お世話をしてくれた高学年に感謝です。

2019年10月17日(木)
5年 九電の森環境学習

5年生は林業の学習で大分県の「森」に出かけました!
今日は3・4組、明日は1・2組です。保護者の皆様、お弁当の準備等ありがとうございました。

なんとこの大きな木をみんなで切って、倒して…。
木材って社会の中で大切な役割を果たしていますね。

2019年10月16日(水)
体育委員会イベント

この日は、昼休みに体育委員会によるイベントも行われました。
対象は1年生です。イベント内容は「ケイドロ」です。
体育委員会の皆さんが、ルール説明をして、安全確認もしてくれました。

体育委員会の皆さん、ありがとうございました!

2019年10月16日(水)
昼休み 読み聞かせボランティア

城南小学校には読み聞かせボランティアのみなさんがいます。
朝、教室を回ったり、
昼休みに図書室で子どもたちを集めたりして、読み聞かせをしおてくださっています。

楽しい時間をありがとうございます!

2019年10月10日(木)
3年 社会科見学

今日は3年生が木の葉モールに社会科見学に行きました。

地下鉄で行きました。とっても暑かったようです…。

ショッピングセンターの工夫や努力について、しっかり調べることができたことでしょう。

2019年10月9日(水)
1年 学習遠足 福岡市動植物園

1年生は生活科「たのしいあきいっぱい」の学習をもとに、福岡市動植物園に学習遠足に行きました。

公園でたくさんの秋を見つけました。
動物たちも元気いっぱいでした。
この日もさわやかな秋晴れ。保護者の皆様、お弁当の準備等ありがとうございました。

2019年10月8日(火)
2年 学習遠足 福岡市動植物園

国語「どうぶつ園のじゅうい」の学習をもとに、福岡市動植物園に学習遠足に行きました。

じゅういさんにお話を聞いたり、動物をたくさん見たり。

天気も良く、素晴らしい遠足日和でした。保護者の皆様、お弁当の準備等ありがとうございました。

2019年10月7日(月)
5年4組 研究授業

学校では、先生たちの「研究授業」というものがよく行われます。
5年4組の社会科の授業を見るために、福岡市各地の先生が城南小学校に来られました。
5年4組の皆さんは、たくさんの先生に見られていても、ものおじせず、授業に集中していました。

さすが5年4組でした!よく頑張りました!

2019年10月5日(土)
安心安全メール 確認について 再確認

昨日10時に配信しました安心安全メールの開封確認にご協力いただき、ありがとうございました。

現在、867件配信できているうち、約620件のメールの開封確認ができております。


残り240件ほどですが未開封の状態ですので、
メールをみられたら下までスクロールして、開封のクリックをお願いいたします。


←この画面が出たら開封できています。


2019年10月5日(土)
市民総合防災訓練 城南区会場

土曜授業に合わせて、「 市民総合防災訓練 城南区会場 」が実施されました。
はしご車や自衛隊、救急車、ヘリコプターなども来てくれました。
災害時に連携する組織が集まって訓練をします。
お子様にぜひお話を聞かれてみてください。盛りだくさんの素晴らしい訓練でした。
地域の皆様、関係諸機関の皆様、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

2019年10月4日(金)
保健委員会からお知らせ
 

保健委員会が給食中に各クラスを回っていました。何を話しているかというと…。
 ・滑り台の逆走はしません。
 ・遊具を使ってのおにごっこはしません。 
 ・ブランコの2人乗りはしません。
すばらしい、仕事ぶりですね。
はきはき、堂々と話して、2年生は聞き入っていました。
これでまた城南小学校からけがが減ります。ありがとう!

2019年10月4日(金)
10:00 安心安全メール配信 開封確認お願いします。

本日の10:00に、
安心安全メールの配信確認メールが届きます。

台風やインフルエンザ等による臨時休校等、安全にかかわる内容を保護者の方に連絡する手段として、安心安全メールは大変有効です。そこで、できるだけ多くの保護者・地域の方に安心安全メールに登録いただきたいと思っております。

メールが届いていない保護者の方には、登録のお願いの案内文書を配布いたします。


メールを受け取られた方は、確実に、
「このメールを確認した方は下記URLをクリックしてください。」
をクリックしていただくようにお願いします。

学校で、開封の確認ができます。



どうぞご協力よろしくお願いいたします。

           城南小学校 校長 藤田丈文

2019年10月3日(木)
4年 外国語活動の様子

4年生の外国語活動の様子です。
3・4年生の外国語活動は、アリス先生に入ってもらっています。
この日はアルファベットの学習でした。
おはじきを使ったり、シールを使ったり…。みんな一生懸命だけど楽しそうでした。
アリス先生、いつもありがとうございます!

2019年10月2日(水)
台風18号への対応について

安心安全メールでもお知らせしております通り、
台風18号に対して、明日 3日(木)の一斉休校はありません。

風雨に対して十分ご注意の上、登下校するように、各ご家庭でもご指導をお願いいたします。

2019年10月2日(水)
4年 アイマスク・車いす体験

4年生は総合の学習で体験学習をしていました。
車イスの移動って… 目が不自由だったら…

やってみると、新しい気づきがきっとあるはずですね。
安全に、真剣に体験学習に取り組んでいました。

2019年10月1日(火)
10月 全校朝会

城南小学校では、毎月1日に全校で集まる朝会をしたり、テレビ朝会をしたりしています。
今日は始業式以来、全児童が体育館に集まる全校朝会でした。
先日お知らせしたとおり、環境美化委員会から掃除前の「黙想」についてお知らせがありました。
掃除の前に、その場で黙想をすることで、掃除へスイッチを切り替えます。
とにかく、だまって掃除をすること! さぁこれから習慣になるか、みんなで意識して取り組みましょう。

2019年9月30日(月)
2年3組 学級閉鎖のお知らせ


9月13日(月)現在、2年3組のインフルエンザを含む発熱による欠席者が13名(在籍32名)となりました。

よって、
10月1日(火) 〜 10月2日(水)の2日間、2年3組を学級閉鎖します。
     留守家庭子ども会「スマイル」についても、2年3組の児童は2日間参加できません。


感性防止のため次の点に留意してください。
 (1) こまめに手洗い、うがいをしましょう。
 (2) 定期的に窓を開けるなど、換気を行いましょう。
 (3) バランスの良い食事、十分な睡眠等、生活のリズムを崩さないようにしましょう。
 (4) やむを得ず外出する場合は、マスクを着用し、人混みをさけましょう。

ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。


なお、現在の時点で、他の学級でのインフルエンザの大きな広がりは見受けられておりません。

                                      城南小学校 校長 藤田丈文

2019年9月30日(月)
お話レストラン

今日は年に1度の「お話レストラン」の日でした。
担任の先生方が 低学年・中学年・高学年のいろんな場所に分かれて、読み聞かせをします。
クラスのみんなも行く教室「レストラン」はバラバラです。
どの先生の、どんなお話が聞けるのかは、教室「レストラン」に行ってみてのお楽しみ♪
みんな、とっても楽しい時間になったようです。

2019年9月27日(金)
何やら、ステージで練習をしています…。

昼休みにふと体育館近くを通ってみると、環境美化委員会が何やら真剣に打ち合わせや練習をしています。

「もくそう…?」 「そうじ…?」 「さしすせそ…?」


次の全校朝会へ向けての準備のようです。さすが高学年、昼休みも学校のために真剣な表情です。  
10月の全校朝会を楽しみにしています!

2019年9月26日(木)
参観懇談会

参観懇談会にたくさんのご参加ありがとうございました。

子どもたちの学習の様子、いかがだったでしょうか。

今後とも、本校の教育活動に対して、これまでと同様に温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

2019年9月25日(水)
3年 食育授業
  3年生が食育の授業を受けています。
教えるのは本校の栄養教諭です。
めあて「すききらいをしないで食べたほうがよいわけをかんがえよう」
紙芝居も交えて楽しく学習できました。
家でも、給食でも、好き嫌いせずに何でも食べて健康な体をつくりましょう!
2019年9月24日(火)
5年 少人数学習

城南小学校では、少人数学習も取り入れて、よりよい理解につなげています。
1学級を二つにわけることで、少ない人数で学習を進めます。より理解が深まります。
写真は5年の算数の様子です。

わからないところは、どんどん先生に質問しましょう!

2019年9月20日(金)
クリーン活動

全校児童で校内のクリーン活動を行いました。

雑草や落ち葉をたくさん拾いました。

 スッキリ ピカピカ さわやかな気分になりました!

2019年9月19日(木)
3年 社会科見学 スーパーマーケット「サニー」へ

3年生は社会科の学習で、スーパーマーケットで働く人々の工夫や努力を調べています。

私たちの生活に欠かせない「お店」で働く人々。どんな思いがあるのでしょうか…。

スーパーマーケット「サニー」の店長さんをはじめお店で働く皆様、見学にご協力いただきありがとうございました!

2019年9月18日(水)
4年 市科学館一日学習

4年生は地下鉄を使って福岡市科学館に一日学習へ行きました。
プラネタリウム、実験、制作…
とっても楽しい1日になったことと思います。

お弁当の準備等ありがとうございました!

2019年9月13日(金)
5年 自然教室 その22

3日目は、キーラック作りをして、部屋の清掃、退所式…。
写真は帰校式の様子です。

いい思い出ができたでしょうか?成長できたでしょうか?
非日常の経験を来週の日常に生かしていきましょう!
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2019年9月13日(金)
5年 自然教室 その21

幻想的な雰囲気…。

キャンドルの集いの様子です。


内容はここではあえてふれません。

5年生保護者の皆様、帰ったらたっぷりお話を聞いてあげてくださいね!

2019年9月13日(金)
5年 自然教室 その20

2日目の夕食です。
お魚に、ハンバーグ!
栄養しっかりとってね!ということでしょう。

でもそろそろ家での食事が懐かしいころかな…。

2019年9月12日(木)
5年 自然教室 その19

午後は、「自然体験ビンゴ」だそうです。
たっぷり自然を満喫。
地図を見ながら、探険!

楽しそうですね〜!

2019年9月12日(木)
5年 自然教室 その18

今日はとってもいい天気になっているようです。

暑いくらい…。

川遊びも気持ちがいいでしょうね。

2019年9月12日(木)
5年 自然教室 その17
  鬼の点検です。
ちょっとでもご飯つぶ、カレーが食器についていたら、やり直しです。すぐ、カビになってしまいます。次に使う人が困ってしまいますね。
来た時よりも美しく!
2019年9月12日(木)
5年 自然教室 その16
  片づけはもっと大変!

食器洗いは本当に大変!
2019年9月12日(木)
5年 自然教室 その15

 ごはんを作るのって大変!でもおいしい!!
2019年9月12日(木)
5年 自然教室 その14

2日目の最初の活動は、野外炊飯。

カレーを作ります。
トロトロカレー? サラサラカレー?
ご飯は焦げずに上手に炊けるかな?

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その12

1日目の夜は残念ながら雨…。
ナイトハイクは中止になってしまいました。
しかし、明日のキャンドルの集いの練習と
おうちの人への手紙を書いています。
お手紙が届くのを楽しみにしていてくださいね。

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その11

夕食の様子です。自分で食事を取って丁寧に並べて配置します。
どんな夕食なんでしょうね〜・・・。

食べる時も、美しく、素早く、食べます。
でも、とにかくおいしく食べることが一番大切ですね!

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その10

1日目 夕べの集いの様子です。
みんなくたくたかな…?
これから楽しみな食事です!

少年自然の家では、朝の集い、夕べの集いがとても大切です。

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その9

何やら雲の中に入ったような・・・。
と思ったら、やっぱり雨!
雨の中の登山も良い経験。
全員元気に下山することができました。
安全に登山できてよかったです!

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その8

山頂につきました!
お弁当いただきまぁす!
全員無事に登頂できたようです。

しかし、何やら雲行きがあやしいですねぇ…。

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その7

山頂まであと少し!

「がんばろー!!」

といい声が出ているようですよ!

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その6

登山の様子です。

かなりの急斜面ですね。

山頂はまだでしょうか…。

そろそろ口数が減りだすころかな…? それともまだまだ平気かな?

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その5

まさに、登山真っ最中。
ワクワク ドキドキ  
みんなでワイワイと登っていることでしょうね。

雨が降らなくて、本当によかったです!

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その4

さぁ、いよいよ登山へ出発です!
「スタート」のゲートがやる気を奮い立たせますね。

ここから頼りになるのは自分の力だけ!
山頂を目指して一歩一歩前進です!

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その3

登山への出発式です。水筒はもったかな?帽子はもったかな?
学校での出発式でもそうでしたが、大変立派な態度で式にのぞむ5年生。

集団生活とは、みんなに合わせて最低限のルールを確実に守ることで楽しく生活できることを経験する場です。
だらりとするよりも、要所要所でピシッとする方が、自分も周りも気持ちよく過ごせることを学んでいることでしょう。

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その2

自然教室の様子その2です。どんどん更新したいと思います。
到着の様子です。背振少年自然の家。
到着したら、すぐに入所式。

さぁいよいよ始まるぞ!

2019年9月11日(水)
1年 生活科「いきものとなかよし」

1年生は、公園へ校外学習にでかけました。
とっても暑かったようです…。

でも、子どもたちは元気元気!
はりきって、バッタやトカゲなどの生き物を見つけていました。

2019年9月11日(水)
6年 SST

SSTとは、ソーシャル・スキル・トレーニングのことです。
福岡大学の先生や院の学生の皆さんに来ていただいて、
正しいコミュニケーションについて学びます。

この日も大変有意義な活動になったようです。どんな活動だったか、ご家庭でも聞かれてみてください。

2019年9月11日(水)
5年 自然教室 その1

今日から5年生は2泊3日の自然教室です。
天気にも恵まれ、予定通りに活動が進む楽しい自然教室になりそうですね。
暑さによる体調不良、けがには十分気を付けて、良い経験ができるようにします!

これから時々このホームページでお知らせする予定です。

2019年9月10日(火)
暑いですね…

毎日暑いですね…。
うだるような暑さとはこのような感じでしょうか。
教室ではエアコンがきいていますが、外は熱帯。
ミストもまだまだ大活躍です。
体調に気を付けてお過ごしください。

2019年9月5日(木)
6年 修学旅行 その7

九十九島水族館「海きらら」に来ています。

「天気も良くて、とてもきれいです。」と、報告を受けました。

いいですね〜…。

2019年9月5日(木)
6年 修学旅行 その6

おはようございます。

朝食の様子です。

今日も長崎はいい天気のようです。

2019年9月4日(水)
給食試食会

給食試食会が行われました。

給食についてのお話やDVDを見たり聞いたりして、福岡市の給食の様子について知ることができます。
この日は、クロワッサン、シーフードリゾット、チンゲン菜のソテーと、ヨーグルト、牛乳です。

めったに出ないクロワッサンの日で、ラッキーでした!

2019年9月4日(水)
城南中職場体験 ありがとうございました!

中学生の「先生」が読み聞かせをしてくれています。
みんな食い入るように聞いていますね。

最後は、「とっても楽しかった〜!」と言ってくれた中学生。
最後は、「ずっといてほしい〜!」と言っていた先生たち。
また来年も楽しみにしています!

2019年9月4日(水)
6年 修学旅行 その5
ホテルでの夕食!


おいしそ〜!!
2019年9月4日(水)
6年 修学旅行 その4

長崎市内のフィールドワークは大変良い天気だそうです。
天気が良すぎて、暑いくらい…。

でも、みんな元気に市内を回って、見学できたとのことです。
平和記念造、如己堂、原爆資料館…。
バスの中ではガイドさんからくわしく永井隆博士について教えてもらいました。

2019年9月4日(水)
6年 修学旅行 その3

早速楽しみにしていたお昼ごはん!
和泉屋さんで、お昼ごはんをいただきました。

皿うどんに、コロッケ、春巻き、卵スープ…。 おいしそうですね〜!

午後は、フィールドワークです。と〜っても暑いですが、みんな元気いっぱいだそうです!

2019年9月4日(水)
6年 修学旅行 その2

最初の見学地は「出島」です。
6年生の歴史学習には大変良い見学地ですね。
 6年生のみなさんの足元にはまさに歴史の足跡が眠っています。シーボルトもそこに立っていました…。

20分という短い時間でしたが、「集中」して、見学することができたようです。
順調に、良いスタートが切れたようですね。

2019年9月4日(水)
城南中職場体験 2日目

昨日の1日目の終わりには、「子どもたちが、とってもかわいかったです」という感想を言ってくれました。

今日は2日目です。もうすっかり小学生の児童の皆さんも中学生の先生に慣れて、
楽しく一緒に笑顔で活動する姿がたくさんみられました。

2日間ありがとうございました!

2019年9月4日(水)
2年 歯磨き指導 

今日は校医の先生方、歯科衛生士の先生方に来ていただいて、
2年生が「歯磨き指導」をしてもらいました。
家での歯磨きが、あっという間に終わっていたり、
すみずみまでみがけていなかったりしませんか?

2年生のみなさんは、今日習ったことをおうちの人にも教えてあげられるといいですね。

2019年9月4日(水)
6年 修学旅行 その1

今日から6年生は修学旅行です!
 今年度の6年生がたてた修学旅行のめあては…
   「 時 間 ・ 集 中 ・ 感 謝 」

安全第一で、楽しく、充実した修学旅行になりますように!
6年生のみなさん、いってらっしゃい!

2019年9月3日(火)
城南中職場体験 1日目

城南中学校から、11名の生徒さんが、城南小学校に職場体験に来ました。
2日間の予定です。みんな城南小学校の出身です。

すぐに、小学校の児童と仲良くなって、一気に緊張もほぐれたようです。
明日もどうぞよろしくお願いします!

2019年9月2日(月)
切り替え完了!

夏休みが終わって2週目です。月曜日ですが、元気に登校できているひまわりっ子たち、素晴らしいですね!
もう、夏休みの“のんびり”した生活から、切り替えることが大切です。

そうじは“もくもく掃除”を目指しています。
 普段は挨拶が大変上手ですが、掃除中はもくもくしゃべりません…
 普段は笑顔が素敵ですが、掃除中は歯を見せずにキリッとした表情で掃除…
を目指します。 2学期はどのくらいもくもく掃除ができるでしょうか? 6年生がまずはお手本になってくれると期待しています!

2019年8月29日(木)
始業式

8月27日(火)に2学期がスタートしました。
校舎の中に元気な「ひまわりっ子」の声がもどってきました。

校長先生から、次の2つのお話がありました。
 ・ 自分から進んで
 ・ だまって行動

「よ〜し!」という前向きな気持ちを作って、自分の成長のために充実した学校生活にしましょうね。

2019年8月28日(水)
本日の大雨に伴う臨時休校について

テレビ等の報道でもありますように、本日は大雨についての警報が出ております。
児童の安全を最優先で確保するため、下記の通り決定した旨、福岡市教育委員会より通知が届きましたので、お知らせいたします。

〇8月28日(水)は、小学校、中学校、特別支援学校は全て臨時休校とする。
※留守家庭子ども会(「スマイル」)も臨時休校となります。

〇以下のことについてご家庭でご指導ください。
 ・川や側溝、池などに近づかないようにしましょう。
 ・不要不急の外出は控えましょう。
 ・明後日29日(木)の登校についても、天候を確認して、安全に十分ご配慮ください。

 校長 藤田丈文 

2019年8月2日(金)
プール開放事業 中止のお知らせ

保護者の皆様へ

本日、8月2日(金)のプール開放事業を中止します。
福岡市による熱中症情報では、暑さ指数の評価が31℃を超え、「危険」の予想が出ております。

暑い日が続いております。お気をつけてお過ごしください。

城南小学校 校長 藤田丈文