本文へスキップ

海っこ山っこスクール対象校 福岡市立曲渕小学校

〒811-1133 福岡県福岡市早良区大字曲渕713-1

本校の教育policy

教育目標

教育方針イメージ

教育目標

   心身ともに健康で、
    知・徳・体の調和のとれた、
     感性豊かで実践力に富み
      自立した子どもを育成する。


めざす子どもの姿
○ かしこい子ども(知) 
○ 温かい子ども(徳) 
○ たくましい子ども(体)





なぶ子ども
自らが進んで意欲的に学習や生活に取り組み、自ら考え,判断し、解決する力を身につけた子ども

んばる子ども
何事にも明るく健康で、仲間と力を合わせ、最後までやり抜く意志と責任を持つ子ども

せいのある子ども
感性豊かで、様々な事象を論理的に考え、物事を判断する子ども

しぎだなと考える子ども
自然や未知なものへ興味・関心を持ち、自ら探究しようとする 実践力のある子ども

えをはたらかせる子ども
物事の道理がわかり、友だちと協力し、全員で目標を達成していこうとする子ども


目標

 本校は、福岡市の南西部、標高213mの山間に位置し、糸島峠で前原市と三瀬峠を境として佐賀県と接しています。また、福岡市の水源地の一つ曲渕ダムを擁し、風光明媚、自然に恵まれた校区です。学校の裏に井原山の水無鍾乳洞から端を発し、野河内渓谷を流れ経た八丁川の清流が流れています。夏には、多くの福岡市民が涼を求めて訪れています。また、この清流に、カワセミ、ヤマセミ、カワガラス、ハクセキレイ、キセキレイなどの鳥たちの姿を見ることができます。

 本校は、全校児童29名、単学級5学級の僻地の特別区の学校です。また,小規模校特別転入学制度「海っ子山っ子スクール」の実施校でもあります。(平成30年度をもって休校)

 明治6年に曲渕に小学校が設立され、平成30年度で、144年を数える歴史をもつ学校です。この間、曲渕ダムの建設、国道263号線の整備、曲渕隧道・三ツ瀬トンネル・ループ橋建設など小学校を取りまく環境は少しずつですが変わってきました。

 へき地・小規模校は、教育の原点と云われていますが、本校においても、教育的諸条件の整わない中、諸先輩教師の方々、地域の方々の温かいご支援・ご尽力により、「ふるさと曲渕」を大切にする教育実践が行われてきました。地域素材を工夫し、子どもたちとともに体験的な学習に汗し、子どもたちのための教育を継続的に実践されてきました。
 諸先輩の精神を受け継ぎ、本校において「ふるさとを愛し、たくましく生きる」人間を育むことが、私たちに課せられた使命であると考えます。


information

福岡市立曲渕小学校

〒811-1133
福岡県福岡市早良区大字曲渕713-1