一覧

第26回入学式

 

4月14日(水)に第26回入学式が行われました。今年度は,42名の新一年生が元気に入学しました。

今年もコロナ禍の入学式でした。密にならないように,体育館の椅子の間隔を広げて式を行いました。また,担任の最初の挨拶は,教室と体育館をネットでつないで,保護者の方へお伝えしました。

また,6年生は,入学式には参加できませんでしたが,教室の飾りつけや配り物の袋詰めなど,前日の準備をせいいっぱいがんばってくれました。なかなか通常の学校生活ができませんが,子どもたちが楽しく元気に過ごすことができるように工夫をしていきたいと思います。

2021年04月14日

書き損じはがきで地雷撤去支援

計画集会員会の呼びかけで,愛宕浜小学校のみんなは,昨年度に引き続き,「書き損じはがきで地雷撤去支援」に取り組みました。みなさんのご協力のおかげで,今年もたくさんの書き損じハガキや切手が集まりました。

今日の昼休みに,その集まったハガキと切手をお渡しする式を行いました。「CMCカンボジア地雷撤去キャンペーン」から,理事長の大谷賢二さんが来てくださいました。

ハガキと切手をお渡ししたあと,大谷さんから,短時間ですが,カンボジアの様子を教えてもらいました。新型コロナの影響で,なかなかカンボジアには行けないそうですが,新しい中学校の建設も無事に進んでいるそうです。愛宕浜小学校のみんなの気持ちが,地雷撤去活動だけでなく,カンボジアで役立つということを実感することができました。

大谷さんは,以前はよく愛宕浜小学校に授業や講演会などで来られていたそうです。これを機会に,もっとお話を聞くことができたら,さらに私たちの活動を深めることができると思いました。

みなさん,ご協力ありがとうございました。

 

2021年02月17日

スローガン達成に向けて

令和2年度の愛宕浜小学校のいじめゼロの学校スローガンは,「みんなでつくろう愛宕浜の輪」です。代表委員会で決まりました。

今年度は,このスローガンをもとに,いろいろな取り組みを進めています。「愛宕浜の輪カード」の取り組み,毎月の「愛宕浜の輪ウィーク」などです。

また,みんなで元気にあいさつをしようという代表委員会の決定を受けて,「愛宕浜の輪ウィーク」に合わせて,たくさんのボランティアを中心にあいさつ運動をすすめています。

2020年12月08日

修学旅行(6年生)

令和2年11月12日(木)

新型コロナウイルス感染症の拡大にともない,修学旅行の実施が危ぶまれましたが,感染拡大防止対策をした上で,無事に実施することができました。

密を避けるために,昼食は平和公園でお弁当を食べました。よく晴れた暖かい日差しを浴びて,おいしくいただくことができました。

昼食の後,平和公園で平和集会を行いました。また全校児童で作った,平和を祈る千羽鶴をささげ,平和の誓いを全員で宣言し確認しました。最後に平和への願いをこめて「浦上」を群読しました。その後,グループごとにフィールドワークへ出発しました。

フィールドワークでは,原爆資料館や浦上天主堂,永井隆記念館(如己堂)などを見学して回りました。

令和2年11月13日(金)

二日目はハウステンボスです。二日目もよく晴れて,楽しく過ごすことができました。ハウステンボス内でのんびりと散策したり,お買い物を楽しんだり,美味しいものを食べたりすることができました。

感染防止のために,お休みしているアトラクションがあってちょっと残念でしたが,グループのみんなで楽しく過ごすことができたようです。

2020年11月13日

海岸でサンドアートを作りました。(5年生)

 

11月9日(月)に,「自然教室in愛宕浜」の第2弾,「サンドアート編」がありました。

班で力を合わせて作品を作りました。大きくて迫力のある作品,小さいけれど細かいところまでしっかり作りこまれた作品など,個性豊かな作品が揃いました。

でき上ったころに,一年生が見学に来てくれました。

一年生は一人3個ずつドングリを持っていて,お気に入りの作品にドングリを一個ずつ投票します。3つの作品に投票できるということです。

5年生は,班ごとに相談して,お気に入り作品にドングリ投票をしました。ドングリの数で,優秀作品を決定します。楽しみです。

ドングリによる投票が終わったら,記念撮影をして,作品を元通りにしました。道具を片付けて,海岸の清掃をしたあと,帰り道もごみ拾いをして,愛宕浜の環境について考えることができました。

2020年11月09日

25周年の航空写真を撮りました

 

11月6日に25周年記念の航空写真の撮影がありました。

午後2時になると,3色のカラーエプロンをつけた子どもたちが運動場に集まってきました。そして,クラスごとに決められた場所に並びます。

しばらく待っていると,飛行機が飛んできました。みんなは南側を向いて,カラーエプロンを広げました。

3,4回上空を旋回した後,撮影終了の合図がありました。

運動場のみんなは,思わず拍手をして,飛び去って行く飛行機に手を振りました。

「みんなで運動場に並んで写真をとる」たったそれだけの,とてもシンプルな行事だったのですが,考えてみれば全校のみんなが集まるのは今年初めてなのでした。

どんな写真ができ上がるのか,今からとても楽しみです。

2020年11月06日

プログラミング体験

 

 

プログラボ(Proglab)様のご協力をいただき,3年生と4年生は,プログラミング体験をしました。

3階多目的室で,初めにロボットの種類や仕組みを学びました。そして,いよいよ体験活動です。

まず,レゴのロボットカー(スマートローバー)を組み立てます。小さい部品一つ一つに注意をはらって,タブレット端末に表示される説明書を見ながら,作っていきました。

形や大きさが微妙に違う部品もあるのですが,友達と教え合いながら間違いなく作ることができました。

ロボットカーができあがると,次は動きのプログラミングです。これも,タブレットを使います。ロボットを動かす命令を上手に組み合わせて,自分の思うような一連の動きを作っていきます。

ハンドルをどちらにどのくらい曲げるか,車輪を何回転させるのか,子どもたちはいろいろ考えながら夢中になってやっていました。

およそ90分間の体験でしたが,あっという間に過ぎていきました。小さな「命令」を上手に組み合わせて,思うような「動き」を作り上げていくプログラミングの楽しさを味わうことができたと思います。

 

2020年10月20日

教科書発送準備


4月27日に教科書の発送準備をしました。

新しい教科書でみんなで学習できる日を楽しみにしています。

5月の初めにはみなさんのところに無事に届いたことと思います。

先生たちは、新しい学年での学習や,友達や先生との再会を待ちわびている子どもたちのために, 心をこめて,ていねいに作業をしていきました。

本来ならば,4月に進級・入学して一番にお渡ししないといけないのに, 遅くなってしまって,本当に申し訳ないと思っています。

2020年04月27日